こんにちわ。

 

仕事でつかえる英語をアップ!
英語コーチの石井直子です。



今日は、フォニックスって何?

というところと、

メリット vs デメリットについて

お話ししようと思います。

 

 

メリット

 

アメリカやイギリスの小学校でも

取り入れられている

フォニックス。

 

一昔前の世代は、

英語って発音と綴りが

全然ばらばらで覚えられない!

 

という苦難にあったものですが、

フォニックスの登場によって

かなり整理されました。

 

現に、知らない単語があっても、

なんとかそれらしく

読むことができるようになります。

 

Vix MSFによるPixabayからの画像

 

 

    

ちょこっとフォニックス

 

日本語ではオンスとなっている

重量の単位

 

ounce の

ou の発音は、

 

mouse

house

 

と同じなんですよ。

 

アルファベットは

26文字ありますが、

英語の素音は約44個あると

言われています。


文字の組み合わせで

音が変わったり

するんですね。


これは、ルールがある方が、

分かりやすいですよね。


 

デメリット

 

ところが、この

「知らない単語があっても、

なんとかそれらしく

読むことができ」てしまう

のが微妙に問題で、

 

これについては、

インターナショナル・スクール生を

指導している先生達から

指摘があったのですが、

 

「早くきれいに読めるけど、

実は意味を理解していない!」

 

というまさかのトラップに

陥りがち!ガーン

 

 

某〇WE

某〇田式

某〇フォニックス

をやってきた子たちも

それはスラスラ声に出して

読むのですが、

 

意味が分かってない・・・驚き

 

という現場に

出くわすことが

多くなってきました。真顔

 

知らない単語も

読めるからね。


いや、知らないのに

読めないでしょ、

って、声が聞こえそうだけど、


実際、

そんなことがあるですよ。


 

フォニックスは発音であって、

言葉の意味は

別に学習しないと

いけないんです。



意味が分かると楽しい!

ただし、

英語は好きではあるので、

意味を理解する指導を

少し入れてあげると

 

はっと気づいて、

自分でそこに意識を持って

読むようになります。

 

やっぱり意味が分かった方が

楽しいんですね!!!


 

☆ Have fun in reading! ☆

 

 

 

【英語コーチング 100 Days】

一人一人の英語力、

伸ばしたい力、

仕事、TOEIC・英検など

資格目標、

ライフスタイルに合わせた

英語学習。

 

【メルマガ登録】

ご登録は、こちら

 

 

 

 

フォローしてね!

 

 

 

インスタ等へのリンク⬇️