こんにちは

先月末
次女の学年末テストが終わり
この数日は
テストが返ってきました

今回の学年末で
中学1年のテスト
全てが終わりました

1年やってみて
本人がどう感じたかは
分かりませんが
頑張っていたと
私は思っています

来年も頑張ってほしいです

順位についてのモヤモヤ

子供達が通っているのは
公立中学なのですが
今25歳23歳の
長男・長女の時代は
先生に聞きにいけば
自分の校内順位は
教えてくれました

今は
聞いても教えてくれません

校内評価を知っても
意味がないというのです

高校受験は
校内順位より
もっと広い範囲で
競争しなければいけないので
校内順位を気にするより
自分が決めた目標に
どれだけ近づけるよう
計画したか
努力したか
その結果はどうだったか

前回のテストより
どれだけ成長できたのか
が大切だと思っています
そのところを
評価してください
って
夏休み前の三者面談で
担任の先生に
言われたんです


先生の考えではなく
学校としての考えだと思うので
先生が悪いとは
思っていません
その時は
分かりましたと帰ってきました


基本的に
私の考えは
テストを受けたんだから
順位を聞いたら
教えてくれてもいいと
思っています
チューチューチュー


1年過ごしてみて
学校では
体育祭での順位
縦割りのクラス対抗順位で
優勝旗がもらえたり
トロフィーがもらえたり
きっちり優勝・準優勝
ありました
徒競走やリレーその他の競技も
もちろん順位はありました

他に
合唱コンクールでも

子供達の努力した
成長を見るのであれば
どのクラスも
成長しているはず…
なのに
歌だけ聴いての
金賞・銀賞の評価

これはどうなんでしょうね

例えば、1組は
初めは歌の練習もしない子が
たくさんいた中
みんなの声がけで
参加する子が増え
まとまりが出て
みんな一生懸命練習して
頑張った場合
それは成長ではないのでしょうか
だったら
合唱の歌のレベルが
上手でなくても
評価してもらえていいはず

先生方から各クラス
評価のコメントを
もらったらそれでOK
順位はなしでもいいですよね

他に歌の部門として
音楽の先生などに
評価を貰えばいいのに
そういうのはなく
ただ本番のみの評価で
金・銀賞が決まっていました

私は、賞や順位は
あっていいと思うけど
面談の時に聞いた
先生の学校の方針とは
違いますよね

そのほかに
毎学期ごとに
漢字コンクールがあります
100点の子は
学年だよりに載ります
もちろん成績にも評価されます

冬休みの書き初めも
全員の書き初めを
教室や廊下に貼り出され
その中から国語の先生が評価し
金・銀・銅の紙が貼られ
その後
区の作品展に出され
朝礼の時には
表彰されます

他にも絵画展もあるし
作品展もあり
表彰されますよね

いろんな場面で
順位はついているんです

部活でも
各部活ごとに
コンクールに向けてやっています

吹奏楽も賞を取るために
頑張ってるし
テニス部も
ランキング戦で勝ち上がるために
努力してるし
みんな順位をあげたくて
頑張ってるんですよね

そして
大きな大会で
ベスト4に入ったりすると
校長先生に
朝礼で表彰される

これだけ順位の中で
子供達は
努力してるのに
勉強の面でいうと
定期テストで頑張っている子だけ
なぜみんなの前で
評価してもらえないんでしょうか

各教科1位の子は
漢字テスト100点と同じ
学年だよりに載っていいし
校長先生から
褒められたっていいですよね

※うちの子が
優秀だから気になるのでは
ありません
うちの子たちは
1位ではありません
爆笑爆笑爆笑

学力高い子だけ
評価されていないなと
思うんですけど
みなさんは
どう思いますか?

長くなってしまったので
続きは次回にしますね

次は【評価】についてです