土炎手ランキング | にっこう生活館二代目のブログ

にっこう生活館二代目のブログ

横浜市青葉区にある食器の専門店
にっこう生活館の二代目によるブログ

お店での催事の情報
新商品の入荷情報
日々の事
いろいろな情報をアップします。

どうぞ宜しくお願い致します。

今回の土炎手作陶展にて、たくさんの作品が届いています。 

その作品の中から私的BEST3をご紹介。

 

 

 < 皿・鉢 部門 >

 

3

 アメ釉 長角盛皿(寸法:約34.5cmx18cm 高さ1cm)  _MG_0220 _MG_0222 ぺたっと平らな盛り皿。

 これでお料理を盛り付けたら綺麗に映えるだろうな~と思います。 

真っ平らなのでお刺身などを盛ったら最高でしょうね。

 イメージが膨らむ器です。

刺身を盛って日本酒を。。。あー最高です(-^□^-)

 

 

2

 銀彩 高台長皿(寸法:約56.5cmx12.5cm 高さ3cm) _MG_0212 少し高台になっている細長いお皿。 

3位のアメ釉と同じく、盛り付けたら最高だなと思います。 

オードブルを盛りつけテーブルの真ん中に置いたら、豪華に見えて、とっても絵になる器。

これに生ハムやチーズを盛り付けて、一緒にワインを・・・いやーたまらないですね~♬

 

1

 銀彩 扇形大皿(寸法:約47.5cmx20.5cm 高さ3.5cm) _MG_0228 _MG_0227 _MG_0226 _MG_0225 第1位はこれ↑

 2位に同じく銀彩の大皿。 

少し荒目の土なのでより侘びた感じがします。

そして、貫入の入り具合もまた最高。

 こんな器でお料理を食べたいですね。 

これは家庭でというよりか、素敵なお料理屋さんで使ってもらいたいですね。

 こんな器でお料理が出されたら唸りますよね。

 

 

 

 < 茶碗・湯呑・カップ 部門 > 

 

3

炭化白釉内銀 ぐい呑み(寸法:径約6.5cm 高さ5cm) _MG_0236 _MG_0264 _MG_0268 炭化の黒ボディーに厚く掛けられた白釉の組み合わせがとても良い。

 内側の銀彩とその貫入がまたGOOD。

 このぐい吞みでお酒が飲みたいですね。 

ぐい吞みは何個あってもいいですよね。今日はこれ、明日はこれって楽しむのも贅沢。

 

 

2

銀彩椿 筒ゆのみ(寸法;径約7cm 高さ7.5cm) _MG_0209 _MG_0249 _MG_0251 茶色の地肌に銀彩の椿が描かれているカップ。 

手にピッタリと収まる筒の形が良い。 

白釉のタイプを自分用として使っておりますが、この茶色がまたいい感じです。 

土炎手作品は気どり過ぎず、何か懐かしい雰囲気があって、そっと横に寄り添う感じがします。

ずっとそばに置いておきたいカップですね。

 

 

1

辰砂椿 マグ(寸法:径約8cm 高さ7cm) _MG_0208 _MG_0244 _MG_0242 花の飴色、辰砂の朱、ボディーのグレー、そしてグリップの金とが絶妙に組み合わさってます。

グリップのちょっとした膨らみがまた良い。 何とも味わい深い一品。 

これは自分でも愛用したいと思います。

今使っているマグカップがちょっと飽きてきたので、自分用にしちゃおうか考えてます。。。

 

 

 

こんな感じの自分勝手なランキングです。

金彩銀彩が多いのと、お酒と一緒に使い物が多い気がしますね(笑)

 

土炎手作品は一見素人でも作れそうなと思われる方もいますが、

手にしてみるととっても軽くて、カップ類は手に馴染みます。

お皿もピタッとフラットに作ってあったり。以外と作りは良いなんです。

そして何よりも作品の雰囲気がイイですよね。

 

もちろんランキング以外にもオススメする作品は沢山あります。

ゆっくり時間を作って、良い器でお食事を楽しむ。

最高の贅沢が味わえる土炎手の作品。

ぜひ一度ご覧になってください。

ハマりますよ!