今日はニコニコからの新木場大会。
色々あって開場前からテンション上がる。
試合前に急きょ朝の会。
何でも最近呼ばれてもないのに会場に来て、勝手に試合出てギャラもらって帰る選手がいるとか。
全くけしからんですよ。
皆さん気をつけましょう。
~第一試合~
光留さんと彰人さんがシングル。
新木場の第一試合には勿体ない顔合わせ。
試合は何故か藤原組のような展開。
お客さんが静かに見守る中、二人の息遣いとリングの揺れる音だけが会場に響く。
静寂の中で戦う二人。
こんなに静かなのは中学生の時に後楽園ホールで見たドリーさん対小川さん以来。
そしてあの時と同じように唐突にフィニュッシュ。
見たことない関節技で光留さんが勝利!
何でもこの技、○○○○という名前があるとか無いとか…
~第二試合~
MIKAMIさん&誕期さん対菊地さん&鳥羽さん。
MIKAMIさんと変顔対決したり、フィンガーロックした指が取れなくなったり、突然四股を踏みだして誕期さんと相撲を取ったり、今日も八面六臂の菊地無双。
でも最後は誕期さんの凄まじいノド輪落としで鳥羽さんからピン!
~第三試合~
グランマ対SHF。
シングル、タッグのタイトルマッチの前哨戦だけに試合は大混戦。
試合巧者が三人揃うグランマ、司令塔松永さん率いるSHF。
レフェリーするのも大変でしたよ。
最後はGENTAROさんがシャープシューターで高尾さんを捕えたところでマシンに足を引っ張られ場外へ。
そのまま押さえ付けられて全く身動き取れず。
それどころかあの巨漢に体重をかけられ続けて息が出来ない!
ようやく解放されてリングに戻るとGENTAROさんがパイプイスをフルスイング!
即反則負けです。
試合後もなんやかんや。
次回新宿大会のシングル二試合、勝った方がタイトルマッチに何らかの条件を付けられる事に。
そして『諸悪の根源』、松永さんは欠場。
ん~ただでは収まらない気がしますぜ、奥さん!
続く第四試合では4WAYのはずが、何故かしれっと藤田さんが参加して5WAYに。
亜門さんが気付き藤田さん退場。
退場っていうか出禁。
勝手に試合してギャラ貰ってたのは藤田さんだったのね…
試合は3対1でHARASHIMAさんが窮地に。
そこに流れるHEROのテーマ、そして突如HERO!が登場!
僕は実際に目の前で見るのは初めてだったので嬉しかったです。
僕が会社に入るずっと前からいる選手ですから!
まぁ何はともあれ次回新宿大会でHARASHIMAさん&HERO!組が決定!
セミは佐々木さんと石井さんの攻防をドキドキ見ていました。
メインは平田さんが蹂躙される様をニヤニヤ見ていました。
全試合終了後は菊地さんが集会!
『3,2,1、バクハツ!』
てな訳で次回は来週水曜日、13日の新宿FACE大会ですよ。
皆様是非ご来場下さい。
試合後はエビスコとかドロップキックとか行けばいいじゃない!