0616🌞











0617🌔

ヴ いぼ痔 いきむことで肛門の静脈がうっ血

  虫垂炎 糞石が虫垂の入口をふさぎ、菌が繁殖、炎症。





0618🔥

X心臓手術 穴をふさぐ心臓修復血管パッチ。 子どもの場合、その成長に合わせて、何度も再手術する必要があった。成長に合わせて縦横2倍になるパッチの開発へ。福井経編 伸ばすのではなく縮めるという発想へ。穴がある大きな生地をつくり、その穴を体内で溶ける糸でくくって小さくする。糸がとければほどけて大きな生地にもどる。血が漏れないようにしなければならなかった。帝人に逆提案。コーティング。臨床試験、1年の経過観察、正式承認へ。



むされる。圧倒的不快感。→精神がいかれる。




0619💧


欲望の系譜4(ゴシック)

ゴシック:もともと古代ゲルマン民族のゴート族を形容することば。3-5c ローマ帝国に攻め入り破壊と略奪を繰り返すゴート族。そのふるまいから野蛮や粗野なものの代名詞になっていく。14c天に向かって高くそびえる北ヨーロッパの巨大な教会。イタリアの建築家は装飾が過剰で洗練されていないと批判。野蛮な建築という意味をこめゴシック建築と呼んだ。たが、侮蔑はやがて称賛に変わった。18c🇬🇧 古い城や館を部隊に怪物たちが活躍する「ゴシックロマンス」と呼ばれる一群の小説が登場。不均整、不調和、恐怖に美を見出した。ゴシックは闇と怪奇の世界観を表すものとなっていった。

1931.2🇺🇸 「魔人ドラキュラ」公開。(プラムストーカーのゴシックロマンスが原作)人気を呼ぶ。吸血鬼の性的、背徳的な魅力。時は世界大恐慌、現実を忘れさせる強烈な刺激を人々は求めていたか。

1931.5「フランケンシュタイン」(メアリーシュリーの小説が原作)死体をつぎはぎして命を吹き込む。生命科学と倫理との葛藤。「近代化が招く神をも畏れぬ所業の報いは?」このテーマは不況下、成長神話が信じられなくなった人々に響いた。技術と経済の発展ばかりの追求が本当に幸せにつながるのかという揺れる心情が人々に芽生え始めていたか。

1931.12「ジキル博士とハイド氏」悪の人格を引き出す薬を開発し自ら飲む博士。二重人格、心の中にひそむ怪物。怪物は自分の内にいた。


『忘れられた日本人』対馬の寄り合い。古文書を貸してほしいと頼むと、各地区の総代などが集まり、話し合うことに。地区の問題をみなで話し合う合議制度があった。過去に経験してきたことを披瀝し合い、満場一致になるまで何日も話し合ってものごとを決める。

敦賀の観音講。年配の女性たちの集まり、嫁などの日頃のストレスを発散しつつ、情報共有、行事などの話し合いなどをおこなった。各年齢ごとにそうした集まりがあった。

子どもがいなくなったときは、地区の全員で探した。


🦋ルート66 🇺🇸1920年代 車の普及、国道整備。26中西部から西海岸へ8つの州を貫く横断道路が開通。アメリカのメインストリートとなった。人と物の大陸横断が可能となり、アメリカのダイナミズムへ。

ボニーとクライド ルート66沿いに強盗を繰り返す。州境で犯罪を犯し、ハイウェイを使って隣の州に逃げた。

35ダストボウル(巨大な砂嵐)発生。無計画な耕作が続き土壌が荒廃、そこに干ばつが加わった結果、砂嵐が空を覆った。スタインバック『怒りの葡萄』被災した農家の窮状を伝えた。ルート66を使い、西のカリフォルニアを目指した。職があると希望を抱きながら(約束の地)。ただ大量のダストボウル移民が押し寄せたため、仕事にありつけたのは一握りだった。ウディ・ガスリーもカリフォルニアにやってきた。数々の曲をつくり励ました。WWⅡ参戦。カリフォルニアは軍需産業の拠点に。移民たちが貴重な労働力となった。

戦後 軍用トラックから家族連れやカップルが行き交う道に変わった。新たなビジネスも生まれた。

マクドナルド ドライブインレストラン。スピードが鍵だとし、素早く料理を提供できるように、メニューを絞り、大きな調理器具も導入した。道沿いに気軽に立ち寄れるモーテルも多くできた。ラスベガスのカジノ。道沿いには日暮れの町が多くあった。(日暮れまでに黒人は出ていかなければならなかった)→グリーンブック(黒人向け旅行ガイドブック)ができた。

1960テレビドラマ「ルート66」放送開始、大ヒット。若者たちを旅にかきたてた。ヒッピー出現。多くが、ルート66終着点カリフォルニアを目指した。若者文化の憧れの地になっていった。「イージーライダー」

新しい高速道路建設がすすめられ、次々に置き換えられ、85 ルート66地図上から消えた。道沿いの町は衰退。時代の流れに取り残された白人労働者や農家は貧困になる人も増えた(ワーキャンパーになる人も)。歴史遺産としてルート66復活へ。





0620🌳


歴史探偵 蝦夷(えみし)8c中央からの独立を保っていた蝦夷。アテルイ 小さな部族に分かれていたのををまとめ上げる。東北を支配下に置きたい朝廷軍と戦う。蝦夷軍は弓矢と馬術を組み合わせた騎射の戦法と知略巧みによって、抵抗、その強さは朝廷軍に恐れられた。

坂上田村麻呂 蝦夷攻略の将軍に任命。宴会を開き、小部族の長などをもてなしアテルイから切り離し、力を弱める。懐柔策をとって、蝦夷の内部分裂を図る。巨大城塞(胆沢城)を築き、大軍を集め、朝廷軍の強さを示す。アテルイ降伏へ。→斬首。

蝦夷たちは俘囚として各地に強制移住させられる。関東には賊を取り締まりの役割として多くが移住。そこで関東に移り住み土着化した王臣子孫が蝦夷を配下に加え取り込む。騎射の技術を受け継ぎ、武力を高め、坂東武士へ。特に源義家が力をつけ、東北の砂金や名馬を求め、東北に攻め込む(前九年の戦い)。蝦夷の内紛やそれに乗じた源氏の介入により、東北で戦いが続く。

藤原清衡 (俘囚の上頭(蝦夷のリーダー)と名乗る、父 義家に殺される)はじめ義家に従うも、東北への源氏の介入を防ぐため、京の関白などに金や馬を贈り、裏工作。東北の地に平和をもたらす。




ヴ 寄生虫 アニサキスオキアミ(中間宿主)→サカナ(待機宿主)→クジラやイルカ(終宿主)
生態系維持に欠かせない。
免疫を抑える仕組み。

0621🪙[夏至]








0622🌎