私好きなんです。
大江千里。
名前も好き。

姉世代に売れたので、CDとかばんばん聴いてました。
ヤフトピにたまにあがりますよね〜彼の記事。
コロナ禍とかよく見た気がします。


私も未だ捨てきれない助産師の夢と、転職の話も少しあるのでいろいろ考えちゃいます。



大江千里はなぜポップからジャズに転身したのか 47歳でNYに留学して取り戻した青春と、きらめく「人生の第2章」

<特別寄稿:47歳の時にシンガーソングライターからジャズピアニストに転身した大江自身がつづる、挑戦する人々への珠玉の応援歌【特集「世界に挑戦する日本人20】より>

街に音楽があふれ、道行 く人は十人十色のニュー ヨークの自宅で作る「千里ジャズ」!  SENRI OE
2008年、47歳でニューヨークにジャズ留学し、人生の第2章が始まった。【大江千里:NY在住ジャズピアニスト】

日本では23歳でシンガーソングライターとしてデビュー、アルバムをたくさんリリースし全国を何度もツアーした。なぜあえてゼロから、アメリカ留学とジャズという新境地にチャレンジしようと思ったのか。それには3つ理由がある。

1つ目はポップミュージックという恋愛をモチーフにした楽曲作りの旬から、若干遠ざかりつつあったこと。僕の中でドキドキワクワクの現役である10代から距離ができることで、年齢相応のリアリティーを出す加減が難しくなった。30代の10年は僕にとって、シンガーソングライターとして試行錯誤しながら「ポップを書き切る」時代となった。

2つ目。40歳で人生の岐路が来る。右足の付け根に小さな脂肪腫が見つかった。

ちょうどクリスマスコンサートのパンフレットの撮影で、フィンランドに向かう飛行機の中だった。一歩も歩けないほどの痛みに悶絶。現地に到着するなり救急病院で除去手術を行った。痛み止めを飲み一晩爆睡すると痛みは減り、撮影は順調に行われた。

だが日本に帰国後、それが見事に転移し、除去手術を何回か繰り返すことになる。除去するとまた転移するという塩梅(あんばい)で、そのうち除去をやめた。

父は長崎で被爆しており、僕は被爆二世。よく父が言う「人生には限りがある。やりたいことを今のうちにやれ」という言葉が脳裏をかすめる。でも良性なのだからジタバタしない。そう心に決めた。

その頃、母が亡くなり仲のいい友人が亡くなり、おまけにかわいがっていた犬2匹が亡くなった。父の言葉がグッと真実味を帯びる。人生は一回であり、やり直しがきかない。しかも賞味期限がある。

自分の人生はポップミュージックの世界で駆け抜けてきたが、もし明日死ぬとしたら何をする?――その頃、僕はそんなことを真剣に考え抜いた。そしてたどり着いた答えが、3つ目のジャズだった。

15歳の時にヤマハのワークショップを受けさせてもらった時期があり、その帰り道、大阪・アメリカ村の中古レコード店でジャズのアルバムを偶然見つけて思わずジャケ買いした。アントニオ・カルロス・ジョビンの『ストーン・フラワー』、クリス・コナーの『シングス・ララバイ・オブ・バードランド』。

通い詰めるうち、セロニアス・モンクやビル・エバンスを知る。それまで聴いたことのない音階やコードに驚き夢中で聴き続けた。でも、どうやってもからくりが分からない。

それで藤井貞泰氏の教則本を勉強し始めたのだが、ポップのシンガーソングライターでデビューというチャンスがやって来たので、僕はジャズを追求したい気持ちを心の隅に置き、シンガーソングライターの道を選んだ。

以来、ずっと心に「あの日諦めたジャズの謎をいつか解き明かしたい」という思いが居座り続けた。

そんなわけで僕は47歳の時、アメリカのニュースクール大学のジャズピアノ専攻を受験し合格、ニューヨークへ渡る。

名門・ニュースクール大学のジャズピアノ専攻を4年半かけて卒業(写真提供・大江千里) SENRI OE
ジャズも英語もある程度はできるだろうとタカをくくっていた。だが最初のオリエンテーションで、何もできないことが分かる。英語は聴き取れない。ジャズのノリもコードも分からない。名声や富があり生活が守られていた日本での環境を手放し、完全に退路を断ってジャズに集中した。

大人になってから学生たちの空間に飛び込むのは、大変だが楽しくもあった。「私はハンナ、あなたは?」「千里」「先生でしょ、よろしく」「生徒だよ」「あら」。そんな会話が新学期の授業を待つ廊下でいつも起こる。そのうち、アメリカでは年齢やキャリアは関係ないことが分かってホッとする。

ただ10代のうちに既に基礎が出来上がった上で入ってくる学生たちはレベルが高く、それも世界中から集まってくる。授業を取るのに選抜試験があったので、ありとあらゆるオーデイションを受けまくる。それに全部落ち、授業料を払っているのに基礎のイヤートレーニング、速読、実技、ジャズ理論、リズムなどゼロからの学びのクラスばかり。

ジャズは悲しいとき音が躍る。楽しいときはちょっと切なくなる。音と音をぶつけて生じさせる不協和音を使って憂いのある世界感を演出できる。まさに一旦、成熟しかけた僕の人生に「待った!」をかけたのがジャズだったのだ。

春入学を前に最初に住んだアパートは雪の季節、学校に近いエレベーターなしの4階。暖炉はあったがそこに雨漏りがして一緒に渡米した愛犬の「ぴ」(ミニチュアダックスフントの女の子、1歳)の体ほどありそうな大型ネズミが枕元を走った。

ピアノを弾くとアパート中から壁や天井をたたかれる。前の人が置いていった簡易ベッドで背中を痛めながら、ぴと抱き合い慣れない環境と久々の大学入学に右往左往で、毎晩泥のように眠った。

やがて最初の夏休み前に同期の20歳のタイ人ドラマーとアパートをシェアすることになり、2人で探した場所へ引っ越した。屋根裏のような4階の雨漏りアパートの大家は敷金を返さず、不動産屋と2人で何度も大家を待ち伏せて直談判。これが最初のアメリカでの交渉事だった。

同居人のテップとは同じアジア人ということもありすぐに打ち解け、毎晩一緒に自炊してカレーを食べた。ご飯の炊き方で「千里はねっちゃり炊きすぎ」「テップこそパサパサ」とお互い譲らず笑った。

クラスメイトのボーカルの女性にアメリカ人がよくやるハグをし、思わず唇にキスをして「あの時キスしてくれたじゃない」と言い寄られたり。僕の人生は振り出しに戻ったようにキラキラと18歳の頃の輝きを取り戻した。

だが最初の学期に腕を故障して1学期ほぼ実技ができず、後れを取る。レポートなど一般教養の英語が駄目で、ネイティブの学生に直してもらう。学校の支援サービスで自然な英語の文章を毎日学ぶ。

ジャズも英語も「これはペンです」から「こんな使いやすいペンがあります」になり、徐々に長いセンテンスやフレーズができるようになる。聞こえてくるとしゃべれるようになる。しゃべれるようになると背景が見えるようになる。背景が見えると少しだけ先が読めるようになる。

先が読めると尾びれ背びれを逆に気楽に聞き流すことができる。この聞き流すことにより僕はようやく立体的にジャズと英語になじんでいった。

卒業には4年半かかった。老眼が始まり、手の故障があり順風満帆ではなかった。恩師のジミー・オーエンス(トランペット奏者)は卒業リサイタルのあと駆け寄ってきて、「おまえはわが校始まって以来の劣等生だ。でもよくやった。ハグさせてくれ」と涙を流しながら抱き締めてくれた。

日本から友達や父も来てくれた。人生の第2章が進み出す音がした。

グリーンカードを申請し、自分のジャズレーベルを立ち上げた。ジャズアルバムのデビュー作のタイトルは『Boys Mature Slow(男子成熟するには時間を要す)』だ。

日本の音楽界は事務所とレコード会社に所属して面倒を見てもらうが、アメリカは自分でそれぞれの仕事相手と必要なときに契約し、その合意書を基に自分が主導してチームワークを行う。ジャズを演奏できる場所にメールを送り、ネットでエンジニアやスタジオを探し、CD工場とやりとりした。

演奏の仕事は1000個に1個の確率で決まると、それがまた次へつながる。そんな感じでジャズフェスティバルや各地の会場で演奏するようになってくる。毎回のハードルが高く心臓に悪いが、ポップミュージックの時に積み上げた経験が決して無駄になるわけではないから、それをふんだんに生かしながら僕はアメリカ人の聴衆の前へ一歩一歩出て行った。

――コロナはそのつながりをゼロにしてしまった。担当者が替わり、また最初からの積み上げに戻った。収入も減る。非常に痛い経験だが、逆に学んだことも多い。アメリカではいつも何かが枯渇している。夢とか幸せとか考える暇もなく、その日を燃焼させて夢中で生きている。

きっともっと頑張れば、僕にもまたチャンスは必ず公平にやって来る。人種のことでストレスに感じることはあるといえばあるけれど、どこの国や社会でも物事をステレオタイプな物差しでしか見られない人はいるものだ。

僕はアメリカが世界の中心だとは思っていないが、グローバルスタンダードの1つとしての強力なシステムと影響力を持つ国だと認識している。いろんな価値観の中で自分の力を試せる。それが僕がここにいて挑戦し続ける理由だ。

来年はデビュー40周年なので、ポップとジャズを結んで世界に一つの千里ジャズの新作を作り演奏しようと思っている。ニューヨークは毎日音楽があふれ、いろんな人種がひしめく。その中で研ぎ澄まされていく感覚がある。

いま僕がやりたいのは、ぴと10年前にやった車でのアメリカ大陸横断をもう一度することだ。お互い年を取り完璧な横断は無理かもしれない。でも2人で風を感じ大地の音を聴き、未来を目指す旅をしたい。今度はピアノを積み、あちこちで演奏しながら。

大江千里(NY在住ジャズピアニスト)