松林先生のブログ、改めて頸がんに関する記事をみました。
「こちらを参照ください」を開くとこんな表記が。




国がHPVワクチンについて言っていることは、極端な解釈をすれば「今は接種を受けるよう努力する義務は止めています。しっかりとご家族で判断されて、受けたくなければ、受けなくても構いません。それであなたのお子さんが子宮頸がんにかかりやすくなっても、自己責任ですから納得してくださいね。国に責任はありませんから。」さらには「受けたい人は今まで通り受けてください。原則無料ですし、万が一、予防接種によって健康被害が起こっても、手厚い救済措置もそのままにしていますから、安心してください。」ということなのです。



すごく端的に書かれている国のスタンス、もっとも広まるべき内容じゃないかな?