日韓友好協会おすすめのプログラム 締め切り間近!!~慶熙大学夏短期オンライン2次プログラム~ | 日韓友好協会のブログ

日韓友好協会のブログ

日韓友好協会ソウルスタッフがお届けする韓国情報☆

안녕하세요~♪日韓友好協会ソウルスタッフです!!

 

 

 

今回は締め切り間近の「慶熙大学夏短期オンライン2次プログラム」を紹介します☆

 

 

 

こちらも先日紹介させていただいた高麗大学の短期プログラムに引き続き当協会がオススメするプログラムです‼

 

(慶熙大学 本館)

 

 

~慶熙大学夏短期オンライン2次プログラム~

 

慶熙大学国際教育院は大学付属の韓国語研修機関の中でも積極的に取り組んでおり、学生に素晴らしい韓国語プログラムと文化教育プログラムを提供しています。毎年100カ国以上の国の約6400名の学生が国際教育院で勉強している名門校です。

この短期プログラムでは文法と会話練習: 韓国語の文法を段階的練習と様々な活動を通じて学ぶことができます☆

 

 

<概要>

 

■授業期間:2020年8月31日~9月18日

■授業時間:9:00-15:00(11:50-13:10の間は昼休憩)  1日4時間×15日間=計60時間

■参加条件:ハングルの読み書きができる中学生以上の方

■授業方法:「ZOOM」を利用したリアルタイムオンライン講義 

 

 

 

 

<オンライン韓国語課程の紹介>

 

∙ 慶熙大学国際教育院の質の高い韓国語授業をオンラインで提供

∙ リアルタイムでの映像講義のため、講師と学習者の活発なコミュニケーションが可能

∙ 皆さんの好きな場所で、慶熙大学国際教育院の先生と韓国語の勉強が出来ます。

∙ リアルタイム講義のほかに、「慶熙韓国語文法動画講義」を提供し、いつでも必要な部分の予習·復習が可能

∙ クラス分けテストを通して、自分の韓国語のレベルに合った授業を受けることが出来ます。

 ∙ 全課程受講後、修了証(PDFファイル)が発行されます。(出席率が80%以上の場合)

 

 

 

 

<オンライン3週間短期韓国語課程の特徴>

 

∙ 短期課程を希望する学習者のための特別課程で、韓国語の文法と会話を中心に勉強することができます。 

*受講後、頭の中の知識としてあった韓国語の文法を、話す、書くなど表現することができるようになります。

 ∙ 皆さんの好きな場所で韓国語を勉強できるだけでなく、韓国文化を体験したり、

慶熙大学に在学中の韓国の大学生 (韓国語トウミ)と親交を深めたりもできます。 

∙ 午前の授業では、韓国語の文法と会話の練習を中心に、韓国語の「正確性」を高め、午後の授業では、韓国文化体験、 

韓国語の会話練習、韓国語の作文練習、トウミとの活動などを通し、韓国語の「流暢性」を育てます。 

∙ 全クラスが少人数で運営されるため、学生一人一人を熱心に教えることができ、先生とも多くのコミュニケーションを とることができます

 

 

 

 

<課程内容>

 

 

■ 科目: 文法と会話練習、文化、会話、作文 - 文法と会話練習: 韓国語の文法を段階的練習と様々な活動を通じて学ぶことができます。

- 文化: 韓国の文化が体験できます。 授業内容: 韓国の伝統工芸(チャゲ)、

韓国の文字(ハングルカリグラフィー)、韓国の古宮と五方色  (丹青ノリゲ) 

 - 会話: 様々な状況での表現方法を学び、韓国語会話能力を向上させることができます。 

(授業内容: 韓国ドラマ、発音クリニック、自由討論など) 

- 作文: 講師の細かい個別フィードバックにより、韓国語のライティング能力を向上させることができます。 

(授業内容: K-POP歌詞、TOPIK書き取り、自由作文など )

*会話と作文の中から興味のある科目を選択して授業を受けることができます。 

■韓国語トウミ活動: 慶熙大学に在学中の韓国の大学生と1:1でマッチングし、オンラインで活動します。

  *トウミとの活動時間は調整が可能です。

 

となっております☆

 

 

 

 

先日、高麗大学の短期プログラムを紹介をブログで紹介させていただいた時にも申し上げましたが、

オンラインで日本にいながら、韓国の語学堂の授業を受けられる機会があるというのは韓国語学習者、

特にこれから留学を考えている方にはものすごく良い機会だと思います。

語学堂の授業がどのようなものなのか、自分の韓国語レベルはどうなのかを感じることができます。

 

現地に留学するとなると、家のお金や生活費もかかってしまいますが、オンライン講義であれば自宅等、日本のネットが繋がる環境であれば

どこにいても授業を受けられ、学習費用以外かからないというのも大きなメリットだと思います。

※先日紹介した高麗大学秋の短期プログラムについてはこちら(https://ameblo.jp/nikkanyuukoukyoukai/entry-12614444120.html

 

 

 

お申込は8/24(月)までとなっていますのでご質問やお問合せ、

お申込み希望の方は早めにお問合せいただければと思います^^

 

 

 

ではまた☆

 

 

 

 

 

 

 

日韓友好協会HPhttp://www.kankoku-ryugaku.net/

Twitter/Instagram/Facebookやっています☆

お問い合わせはHPからお気軽にどうぞ♪