ちょっとご相談です。


ちなみに
すすむは元気にやってます。


すすむ
『ごしんぱいなく、だよ』





わが家では
すすむの暑さ対策として

つい先日まで
サマーカットするつもりでした……
(先代猫のニータンは毎年してました)

ですが、
じつはいま迷っています。






ネットでいろいろ見ていると

一概にサマーカットしたほうがよい
とも言えないようで💦





もちろん
メリットもありますが、
(①皮膚炎予防、②毛玉対策)

デメリットもあるよう。
(①直射日光や毛づくろいで
肌に負担がかかる可能性、
②ストレスになる可能性、
③クーラーでの低体温症の可能性)




暑さ対策というよりも、

毛玉ができやすかったり
皮膚が弱い場合に

蒸れ防止として
サマーカットするようです。
(今まで知りませんでした)





ーーーーーーーーーーーーーーー
夫とも話し合って

すすむも1歳になったばかりで
まだちょっと心配だし、

エアコンでの室温管理だけで
様子を見ようか……という方向に。



昼間はリビングのエアコンで、
就寝~朝方は
寝室のエアコンでやってみます。
(1つのエアコンだけを
24時間つけっぱなしで頑張らせると
壊れそうで心配💦)




とはいえ、
これでよいのか確信は持てていません。


経験談やアドバイス、提案など
おありの方いらっしゃいましたら

コメントかメッセージをいただけますか?




よろしくお願いいたします m(_ _)m