🍑痔の手術の体験記、たくさんの方に読んでいただいて驚きです。手術から5ヵ月経ち、今は再発もなく傷もきれいに治り、通院も卒業しました。


ここからはニキビ治療の経過を記していきたいと思います。不快な表現が含まれている場合がありますので、あらかじめご理解の上お読みください。



痔主でニキビ面って、よく考えなくても

最悪な47才女子チーンチーン


🍑の手術後は、入浴を奨励されてたので一時期は少し改善してたんですけどね。




ニキビ歴は本当に長くて10代からで…



中学生高校生の頃

おでこ、頬、鼻などTゾーンを中心に花盛りガーベラ

思春期をニキビと共に過ごす。



大学生~20代半ば

落ち着いてはきても、いつもどこかにニキビはある状態。角栓が異常に気になり、角栓を取るパックを鼻はもちろん頬にも貼って取っていた。←頬からも尋常ではない量の角栓が取れていた



20代半~30代後半

人生で一番ニキビがなかった時代。

でも、もともと脂性肌で毛穴が大きく目立つ肌なので、どうにか毛穴をなくしたく様々な物に手を出していく。←コスメオタクの完成



30代後半

パワハラ、20日連続勤務&ほぼ出張な生活を送っていたら、ある日突然、頬に大きな激痛を伴うニキビができる。



40代~今

勤務状況は改善したが、ニキビは改善するところか年々酷くなる。

赤くて痛い、籠って大きくなるニキビが顎~首に大量発生。

コロナ前で、毎日マスクをして出社。できる限り人前ではマスクを外さずにいたため「整形した?」と疑われる。


皮膚科に通ってもあまり改善せず。一進一退のまま、年齢的にも婦人科系かもしれないので検査したり(問題はなかった)



コロナ禍になり、マスク生活が当たり前の世の中に。マスクをしていても整形疑惑をかけられることもなくなったため、共存の道を模索し始める。


が、平均寿命を考えても、既に人生の折り返し地点を過ぎた今、



一生ニキビ面

滝汗それはいや



は、さすがに辛いので、頑張ってみようと決意!

果たしてニキビから解放される日は来るのか?



は、次回から。

ゆるめに経過記録していきます真顔