NITTO S65バーステム&シートポストのフィクスドギア? | ニキマキ デーモネードクラッシーのブログ

ニキマキ デーモネードクラッシーのブログ

ニキマキと検索すると
ニコニコではありませんか
もしかしてニコニコ
かと問われます。

いろいろ試行錯誤して

人生はエンジョイ次第かなと思う

………

昨今は物騒な時代になってきた。

平和がなによりだと思う

失ってまたわかるだろうか?







道入口にて記念撮影

シングルギア固定車(→☆)でした。

なかなか固定ローラー台で馴染めず
機材のせいにするなと思いつつ
又々バーステムを交換



◇…2021年2月バーステム交換時(→⭐️⭐️)

今回交換するバーステム
NITTO S65突き出し10ステム
NITTOバーM179W400
(シマノST7900用ハンドル)


◇…トロンシェからステム&シートポストを

◇…NITTO S65突き出し10ステム
ニットーM194W410バー 
BL400ブレーキレバー

◇…NITTO S65シートポスト
セライタリアフライト✈️サドル


NITTO65ステムは人気薄だったかと
オラ的には武骨なフォルムは好みです。

NITTO65ピラー

試しにセライタリア🇮🇹ターボマチック
年季が感じつつ座り心地は良く
重量345gと 80年代迄のサドルは重い



ハンドル交換後
諸先輩達の舶来品FIXED GEARからはほど遠いか?
これはコレでサドル・タイヤ・リム(→☆☆☆)以外は
日本部品🇯🇵オラには良いかなと思う。

固定ローラーの苦手克服は出来るか?



今回、固定車から外した
NITTO Perlステム突き出し10 
NITTO M106NASバーW400
ハンドル形状及びリーチドロップ数値共に
問題ないんだけど合わなかったか?



2023年は100周年記念モデルS100は出るかな?



→☆

◇…フロントリア共にWギア⚙⚙×⚙⚙

フロント46•42リア16•20手動切替




→⭐️⭐️
今日はふろしきの日 ステム交換&ハンドルを戻すことに | ニキマキ デーモネードクラッシーのブログ
https://ameblo.jp/nikimaki1964/entry-12657640993.html



→☆☆☆
サドル(セライタリア)・タイヤ(ミシュラン)・
リム(MAVIC)あとはバーテープ(ITM)、
ボトルゲージ(Erite)、ペダル(LOOK)くらいか?


PS.…こん時のブログではピストバイクでした。









11/26追記
浅間山が白くなってました。