名古屋でお勉強day | 年子3人の2024&2025大学受験と2024宝塚受験

年子3人の2024&2025大学受験と2024宝塚受験

のんびりな日々を記録しております♡

高1長男
中3次男
中1長女の
お受験Lifeをメインに♡

こんばんわ!

本日もご訪問ありがとうございます爆笑


乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ


さて

今日は

名古屋でそれぞれ色んなお勉強をした日でした!


次男は



このセミナーへ!
もちろん私も参加滝汗

名古屋だと
意識高い系の親子たくさんかしらー
なんて
思ったら…

4組だけでした笑笑

中1はもちろんうちだけ滝汗

だって中1は対象外だから笑笑

でも成績と数検の実績を言ったら快く参加OKになりました!!


とにかく何がよかったかって
現役大学生の先生とマンツーマンだった!
ネームにはどこの大学の学部まで書いてあったので余計賢く見えちゃう不思議笑い泣き

その中で京大医学部の方がいて
実際に教えるというよりは
教える側の学生をフォローする立場なのですが
次男の志望校の中の1つという事もあり
色々質問してたら…
本人とたくさん話をしてくれて
京大ってこんなとこがいいよ!とか
こんな入試あるぞ!とか
とっても楽しくやる気をアップさせてくれました!!
その方も数学が得意だったようなので
更に盛り上がってましたね!!

マンツーマンだったって事もあって
課題以外の話も
あーわかるわかる!って
聞いてくれて
学校の友達とはできない
あるある話なんかを
楽しそうにしていました!

今年イチ楽しそうだった!!
医学部学生が多かったので
やっぱりみんな数学得意だし
それもあって
こんな時公式考えちゃうよねーとかって
それぞれのあるある話
聞かせてくれたり!


キラキラしてた次男が
ホントに素敵で!
母は久しぶりに心から楽しかったなウインク


まぁ、要するに
Web鉄緑会どうですかー?っていう
話で!
高すぎてわが家にはまだ先の話にして頂きたいってのが本音ですが!!!

京大医学部の方が
次男のために
体験授業を立候補してくれたので
それだけは受けてみようかなウインクウインク


その彼にとっても感謝な1日でした!!

セミナーのスタッフさんや
ベネッセ鉄緑会の学生じゃない先生方もたくさん話を聞いてくれて
色々丁寧に教えてくれて
ありがたかったなぁ!!

経済的にもうちょい余裕あればねー!!

禁ディズニーして
お金貯めないとだね!!笑笑




さて
鉄緑会と並行して
もう1つ…!

こちらはチャコットです!

娘のレッスンをバレエ


なかなか行けなかったのですが
発表会前に満を持して参加!
しかも2レッスン!!

やる気だぜーーー!笑笑



そして
会員登録もね!

少しずつ通えたらな!


来月は碓氷悠太さんのレッスンがあるそうで!
パドドゥもありというので
予約してきたーーー!

来月また頑張ろー!
٩(ˊᗜˋ*)و



来月の時は
レオタード買っちゃおかなぁデレデレデレデレデレデレ