落ち着いて…いないかも | 年子3人の2024&2025大学受験と2024宝塚受験

年子3人の2024&2025大学受験と2024宝塚受験

のんびりな日々を記録しております♡

高1長男
中3次男
中1長女の
お受験Lifeをメインに♡

おはようございますおねがい


本日もご訪問ありがとうございますいのしし


ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇


今日は早めに帰宅です!

いよいよ明日です
この時間くらいには終えてるのかな?
2科受験なのでね

去年の長男の時ほど不安ではないです、私

だって
1年ちょいの間本当に頑張ってきたからデレデレ

親バカかもしれないけど
本当に頑張ってました!

塾には通ってないけど
毎回テストを受けて秋からは期間限定の講座に通って…!

一番頑張ったのは英語!!

今年から英語が加点方式になったので
できるだけ上の級を取ろうと
完全独学で英検にチャレンジ鉛筆

これ、なかなか出来ることじゃないと思うんです

元々興味があって
少しでも触れてれば話は変わるけど

全くの独学!

だから正直ここまで取れると思わなかったです💦
5級がいいとこかな…って

でも結果3級の一次までいけました!
5級から4級までならまぁいけるかな
3級は一次で落ちると思ってました💦

だから二次でダメだったのは本当に悔しかった!!
(やっぱり面接が苦手なのが響いたかもチーン
しかしあと一点だったからね!!
今年度中に取る!と気持ちを新たに
頑張ってくれるそうです)


得意な科目以外は
イライラ全開で勉強してる次男も
この経験を積んで
ちょっとやそっとじゃイライラ爆発しなくなりました!!

これ、本当に本当に本当に
成長した!!

アスペルガーの次男は
コントロールが難しいんですよね💦

だから今の次男を
昔の私に教えてあげたいですウインク

大丈夫だよ!

頑張ってくれる子だよって!

あ、、でも
マザコンは全然直ってないよ!笑笑


だからきっと次男なら
いい結果を持って来れる!
そう思ってますデレデレ


とはいえ
こんなに頑張ったんだから
絶対いい結果になってほしい!
そういう焦りも正直あります…ショボーン
次男に悟られないように
安心して頑張ってもらえますように…!!!


春からは長男と仲良く同じ学校に通えますように…ちゅーちゅー