おはようございます
今朝は(午前3時)一番寒い、起きた時の部屋の温度がついに14℃でした。
灯油ストーブとエアコンを同時に発動しています。

夢を持てば先が開ける
知ってますか?
みなさんはGoogleアドセンスというシステムをご存じでしょうか?
シニア層でもできる!Googleアドセンスでお小遣い稼ぎのススメ
こんにちは、皆さん!
今日はちょっとした「お小遣い稼ぎ」についてお話しします。
もしかすると
「アドセンスって何?」
と思っているかもしれませんが、心配無用!
「アドちゃんの扇子」でもないし、「センスのある詐欺」ではありません。
今日はその謎を解き明かしますよ。
さて、皆さんの中には
「昔、家にテレビがなかった時代」
プロレスを近所に観に行ったのを覚えている方もいらっしゃるでしょう。
あの頃、テレビを見るときは、放送される内容そのままで満足していたものです。
でも今はどうでしょう?
インターネットが普及して、家にいながら、好きな時に面白い情報を調べたり、動画を見たりすることができますよね。
そして、なんとその
「インターネット」
を使って、お小遣いをちょいっと稼ぐ方法があるんです!
その方法のひとつが
「Googleアドセンス」
です。
Googleアドセンスって何?
「アドセンス?なんだか難しそう…」
と思われた方もいるかもしれませんが、安心してください。
アドセンスは、インターネット上の広告を使って収益を得る方法で、難しいことはほとんどありません。
簡単に言うと、あなたのブログやホームページに広告を載せてあげて、誰かがその広告をクリックすることでお金がもらえるという仕組みです。
例えば、私が畑の作業や野菜のブログを書いています。
そのブログに、ガーデニング用具や種子を紹介する広告が自動的に表示され、読者がその広告をクリックしたり購入したりすることで収益が得られるんです!
これ、実はシニア層の皆さんにもぴったりな方法なんです。
だって、テレビショッピング好きじゃないですか、健康サプリやグッズ買いますよね。
Googleアドセンスの使い方
1 ブログを作る
まずはブログかホームページを立ち上げます。
難しそうに思えるかもしれませんが、今は無料で簡単にブログを作れるサイトもたくさんあります。
私も使っている
「WordPress」や「Amebaブログ」
などがあります!
2 アドセンスに申し込む
次に、Googleアドセンスに申し込みます。
アドセンスは、ブログを作ってからある程度記事をアップした後に申し込むのがオススメです。
申請は無料ですが、ちょっとした審査が必要です。
審査が通れば、数週間で広告を表示できるようになります!
3 広告を貼り付ける
申請が通ったら、Googleから広告コードが届きます。
このコードをブログに貼り付けるだけ!
または、広告を自動設定にしていれば、もう何もすることはありません。
そうすると、自動的にブログに関連する広告が表示されます。
4 収益が発生
全世界でその広告をクリックすることで、少しずつ収益が増えていきます。
もちろん、収益は少額から始まりますが、フォロワー数が増えて続けていくことで徐々に増えていきます。
振込額は毎月ではなくて、「8,000円」から銀行口座に振り込まれます。
シニア層にぴったりな理由は?
-
自分のペースでできる
アドセンスの最大の魅力は、自分のペースでできるところです。昼間に好きなことを書き、夜にはブログをチェックして、どの広告がどれだけクリックされたかを見るだけで、手軽にお小遣いをゲットできちゃうんです。 -
普段の趣味を活かせる
例えば、家庭菜園や旅行など、あなたが好きなことをテーマにしたブログを作れば、その内容に合った広告が表示されます。普段の生活を楽しみながら、広告で収益を得るなんて、まさに「一石二鳥」ですね! -
少ない初期投資で始められる
ブログを作るために特別な費用はかからず、インターネット環境があれば、すぐに始められます。
「これでお小遣い稼ぎができるなんて、信じられない!」
と思うかもしれませんが、試してみる価値ありですよ。
最後に…
お小遣い稼ぎと言っても、大切なことは楽しみながらやることです。
最初はちょっとしたお小遣いかもしれませんが、投資と同じで地道に続けていけば、どんどんその効果を複利で感じられるのです。
「塵も積もれば山となる」
方式です。
私にとってブログを書くこと自体も、とても楽しい作業です!
自分の考えを起承転結風に文章にして、少し笑える部分をいれたり工夫するのは脳を活性化させることにもつながります。
さあ、まずは「Wordpress」から一歩行動してみましょう。