おはようございます
今日は孫達の運動会、まずは天気が良くてよかった。
やはり運動会は晴れてないとできませんね。今の運動会は昔と違い1学年7クラスもありいっぺんにはできないので、2,3、5年生と1,4,6年生に分けて実施します。
偶然にも、3年生と5年生なので午前中実施して、お昼からは授業があるそうです。
午後からは偶数年の子供たちの運動会です。
スタートは8時15分からの3年生の徒競走から始まります、種目的には1学年3種目になります。
徒競走、団体競技(玉入れ、台風)、表現(ダンス、組体操)
私はビデオ撮影係ですが、昨晩から孫の位置を考え、ベスト撮影場所をシュミレーションして、移動する場所を考えていますが、どれだけの父兄がいるか分かりませんが、手持ちハンディ三脚を片手に頑張ります。
二人とも表現は練習をかかさないで毎年感心するくらい上手に踊っています。
ことしも今からワクワクしています。
ビデオの撮影ボタンを間違わないように、撮影したつもりで帰宅したら写ってないのが最悪ですから。
注意注意しながら楽しみます。
では明日のブログもその話題かな?