おはようっございます爆  笑

 

 本日は、予想どうりの台風13号波ですが、速度をやや速めながら関東を北に進行しています。

 

 こんな時はもちろん畑に行けず、1日台風雨を過ぎるのを待つしかありませんが、そろそろ来年の計画を立てようと思っています。

 

 一般的な家庭野菜にんじんはとても種類が多く面白いものです、大きさや、料理のしやすさ、使い切りタイプとか、サラダ向き、煮物向きとか常に研究されていて種を育苗しているのでしょう。

 

 新たな種を作るのに、種苗メーカーでは

 

研究期間は10年

 

と言われています。それでやっと一つの優秀な種ができるそうです。

大変な苦労をされているそうです。うどんこ病などの病気を発生させては葉にその病原気を塗って実験をするそうです。研究社員が研究を続けているのでしょう。そういう知らない世界もあるのですね。

 

 昨日夕方畑にニンジンにんじんを数本抜きに行きましたが、その際2日前に種まきした大根がすでに発芽しているのをみました。大根は発芽が早いのに驚いた。

大根は最初に直根を出し、それがすぐに地中30㎝以上に伸びてこれが大根になるのです。なので最初の根が一番重要になるのです。なので移植・育苗はできません、不思議な大根の世界ですね。

 

 野菜作りには数々の楽しみや、不思議な世界があり、ユニークな野菜も出回っており、色々な人が頑張っていると思うと、種も無駄にはできません。本日はパソコンと睨めっこしながら、来年栽培する野菜の種選びを少しだけしたいと思います。

 

 それでは、台風台風の被害がないように皆様、明日の朝まで気を付けてお過ごしください。