秋冬野菜の種はどれも、4~5日経過すると芽がでるものである。

 

数年経過した種は、10日ほど待つと出るものがあるが、ぽつりぽつりとしか芽が出ないので効率は非常に悪い。どうしても新しい種を購入するしかない、または長期間栽培して花を咲かせて種採りをして保存しておくしかないのだ。

 

 今回は、スティックブロッコリーの芽が出ない、春菊がめちゃめちゃ余っているが発芽不良。レタスもパッと発芽しない。

 

 いまは種の世界も便利に100円のお手軽袋の種があるので購入した どれも本当に100円、しかも種の量は今年栽培するにも余るくらい多い種の量である。

 

どれも種苗メーカーは有名な

 

カネコ種苗

 

レタスはグリーンスパン、サニーレタス

 

 

春菊は中葉春菊

 

 

を購入した。明日黒マルチに直まきする予定。楽しみである。