久しぶりにバイクに乗るようになって約1年。

125ccのHONDA GROM の2016年式は燃費も良く、保険と税金も安い。

高速道路は走れないけれど、下道の方が楽しいことを知ることができた。

 

流れる景色を視覚と前庭感覚と深部感覚で感じる。

 

身体の知識を得てから感じることは、

電車なり車なりバイクなり、

移動する空間距離が長くて、かつ自由度が高い方が

脳にとってのストレス減少効果が高いのではないかということ。

 

バイクはおまけに風を感じるので、

皮膚感覚でも移動を感じ取れる。

 

バイク乗車時間が長いと足が弱るのではないかと心配だったが、

ライディング中にコアスタビリティと姿勢の確認をすることができる最適な乗り物であることが判明し、

習慣的に多様性刺激に富んだワークアウトに取り組めば、

衰えるどころか、下肢機能は向上している。

 

ミニバイクといえど、

HONDAのライディングポジションは素晴らしく

とても気に入っている。



※バイカーズパラダイス南箱根本店にて