アロマインストラクターでの二次試験では

精油を嗅いだ時に鼻から脳や身体へどのように伝わるのかはてなマーク

そしてどんな影響を与えるのかはてなマークというテーマで発表しました。

理屈は分かっているつもりでしたが、自分で試験に向けて何度も話す練習をすればするほど、自分の中にしみこんできました。ニコニコ

 

精油は香りを嗅いでなんか良い気分~となるだけではなく、皮膚にオイルなどで希釈して塗ることでも、例えば風邪予防になったり、痛みが軽減したり、身体だけでなく気分を明るくしてくれたりメンタルにも良い影響を与えてくれます。音譜

 

最近は皮膚に塗って使うことが多かったので、例えば自分は敏感肌なので濃度を気にしたりとか、また精油には禁忌があるものがあるので、そこを気をつけたりと、学べば学ぶ程、

 

「効果的に使うにはあらゆる方面から検証して最適な組み合わせと濃度で云々かんぬん・・・真顔真顔真顔

 

とアロマの華やかさラブラブとは遠いハードボイルドな顔真顔になっていました。まあそれも一理あるのですが。

 

しかし今回このテーマに取り組んだことで、

 

ちょっとアロマのこと難しく考えすぎてたかも??てへぺろ

 

と思いました。

 

もちろん追求すればどこまでも奥が深いアロマですが(そしてそこが面白い所でもある)、シンプルに

 

香りを嗅いで楽しむ照れラブラブ

 

これだけでメンタルから身体にまで良い影響を与えることができるんですね。

 

道具も何も難しいことはいらない。いつでもどこでも簡単に。音譜

 

あーあ、なーんか気分がもやもやするわ~にやり

 

PMSでイラっとする!!!ムキーッ

 

無気力・・・なんもしたくないショック

 

緊張して眠れない・・・笑い泣き

 

そんな時、

 

ストレス発散でお酒飲み過ぎちゃったとか、ゲロー(それも楽しいけど)

 

甘いもの食べ過ぎちゃった・・・とかゲロー(それも楽しいけど)

 

とならなくても、ちょっと香りを嗅ぐだけで

 

「はぁ~幸せ~最高~ラブ

 

なんてなります。

なぜかというと‥簡単に言うと脳の本能で感情を感じる部分に直接作用するからなんです!

 

今回の試験前などまさに眉間にシワがよってる状態で、くんくん嗅いで

 

「うはー!アロマ最高~!爆  笑」と笑顔で一人で叫んだこともありました。(怪しいですね)

 

 

このように簡単に楽しむ方法を改めて見直したので

最近はアロマストーンに好きな精油を足らして、時折香りを楽しむという使い方がお気に入りです。口笛