やーーーーっとチュー

やーーーーっとニコニコ

やーーーーっと照れ

一段落したーーーー爆笑👏👏👏👏👏




お天気も回復したしウインク

行くぞゲラゲラ



山城に行ってきますウインク




香川氏が築城した天霧山の天霧城



低山だけど急登ありだそうですキョロキョロ






お寺を通って

登らせていただきますので

至る所で合掌🙏








煩悩を落としてきます笑い泣き

108か〜、え〜と、コレとソレとアレと…

わたしは

無意識・無自覚の煩悩の塊なんだね。

108で足りるのうーん







お寺の横から

山道に入ってしばらくすると

石コロコロ・岩ゴロゴロの

うかうかしてるとグネるコースだけど

笑うぐらい急な階段を横目で見たり

イノシシのヌタ場を避けたり

突然視界が開けて海が見えたりと

何コレ爆笑

ということが多いニコニコ


海への視界が良いです照れ



無機と有機

直線と曲線

人為と自然チュー


(↑これはいただいた画像ラブ





一山超えたらゴール




本丸にケルン





二の丸

三の丸を過ぎて

崖から開ける視界

ロープを超えないようにねガーン

ストンと落ちちゃう滝汗

真下には砕石場。もわんと砂煙。



天霧城址の石はなんで

グルグル巻きにされているのかキョロキョロ




日陰には

霜柱がザクザクありました爆笑

これが霜柱❣️

生まれて初めて本物を見たびっくり


人生初

「一度霜柱を踏んでみたいお願い」と

子どもの頃に願っていたことが

今日実現しましたウインク



城址でのんびりしていると

柴犬を連れた方が登って来た。

天霧城址の手前は、

「犬走り」という細い巻き道か

「犬返し」という急登の2択。

この黒柴ちゃん、

「犬返し」の急登の方から現れたので

頑張ったね〜とたたえましたニコニコ



帰りも急登コースから。

そして弥谷山に立ち寄ります。

展望は無しキョロキョロ






下山アフターはお堂に寄る


石像のお顔が生きている人のようで

穏やかでおごそかな雰囲気でした。

なんだかゾクっと感動しました。





岩に磨崖仏





本堂に手を合わせます。





高いところに札がたくさん貼ってあります。




本堂の横にも何かあるの?

なになに?


屋根の近くに?

ほんとだびっくり


座っていらっしゃいますニコニコ








陽射しが柔らかい





多宝堂にも寄りましょう


組み木の美しいお堂でした







ここにも






椿照れ





椿と 





照れ







円形の窓は

お大師様の学問場の

大切な明かり取り


堂内の撮影はNG。

厳かな空間でした照れ

説明を聞くの、好きニコニコ





岩肌にくっ付くような植生

突然な感じがおもしろいです爆笑







アフターも楽しめる里山の低山散歩照れ

前日は雪が舞っておりましたが、

この日はお空が穏やかで良かったです

嬉しい日照れ