学校の先生って社会知らないよねっていうと「いーや、学校の先生は学校という社会を知っているんです! それに同じ会社で60年勤めた人がいたとしてその人もその会社のことしか知りませんよね?」という返しがきたりする。

 

だけど、学校の先生ってやっぱり特殊だと思うんですよね。20代そこそこで自分より下の子どもを導く立場になって「先生」なんて呼ばれたりして……。あと学校って基本的に潰れないじゃないですか、私立は別として。

 

だから会社に所属している人は結構、利益をあげるためにどうするかってことを考えて試行錯誤するのに比べて先生ってそういうこと考えないで授業の準備とかしてるじゃないですか。まぁなんですかね、考えるとしたら教育論? とか? そんなこと考えてる暇があるなら生徒に確定申告のやり方のひとつやふたつ教えといた方がいいと思うんですよね。

 

ただ、そんなことやってる暇がないくらい教育のカリキュラムが詰まっているのも事実ですよね。そのカリキュラムの2割も社会に出たら使えるかどうか怪しいですが。