片手間10分で、ゆるゆる投資をしている

「にかい」です。

 

「職場がイヤになっても、

働かないと生活できない」

「貯金はあるけど、

不安で仕事を辞められない」

と頑張っている女性も多いですよね。

 

仕事以外にお金を稼いだり、増やしたりする方法

ないと思っていませんか?



かつての私は、そう思っていました。

公務員だったので、働けばお給料が入りました。
それだと、職場でモラハラを受けても、

仕事を辞められません。

仕事にしがみつくしかなくて、メンタルを壊し、

職場に行くことができなくなりました。
退職した後も、メンタルの回復には時間がかかりました。
結局辞めるなら、メンタルを壊す前に

辞めればよかったかも。


退職金で生活しながら、

起業の勉強をする片手間に、株を始めました
まだ収入がないのにお金が出ていくのが、

とても不安でしたから。

きっかけは、
テレビで桐谷さんというおじさんが楽しそうにやっていたので、
私にもできるかなぁと思えて。
(後で、有名な投資家さんだと知り、びっくり)


(楽しそうな桐谷さん)


株を始めてわかったのは、働く以外の道はないって

思い込みだったなということです。
そう思っていたから自分を追い詰めてしまい、

とても苦しかった。

株の投資はお金という元手がいりますが、

そこからお金を増やせます。
つまり、労働しない経済活動ですね。


実は、私は本格的な株の勉強はしていません。
桐谷さんの本を読み、副業として

「株で遊ぶ」という感覚でやっていました。
それでも、3年間で300万円以上の利益がありました。

そこで株の投資が怖くないことを知り

「働くしかない」という呪縛から解放されたのです。
働く以外の選択肢があると知っただけで、

他の選択肢も目に入ってくるようになりました。
大人になっても、色々な可能性があるんだなぁ、と。

株の投資では、たくさんの選択をします。
どの銘柄がいいか、いくらになったら買うか、

どのタイミングで売るか。
全て自分が好きに選んでいいんです。
「自分はどうしたいか」を頻繁に問いかけるようになり、

私は主体性を取り戻していきました。

「しかたがない」と諦めて、人の意見を優先して、

定年退職まで働ければいいと受け身で生きてきた過去の自分と

決別したのです。


(玄関で、もう一歩も動けない・・・って経験ありますか?)


【働くしかない!と思っているママのための株・初心者勉強会
~生活のために働かなきゃという不安を解消~】


■こんな人にお勧めの勉強会です
・お金のためにしぶしぶ働いている。
・職場でメンタルを壊しそうなのに、辞められない。
・働くのはイヤだけど、他に生計を立てるアテがない。
・貯金はあるのに、お金の不安がいっぱい。

 「もっと節約しなきゃダメかなぁ」と思っている。


■この勉強会でこんなことが得られます
・働く以外にも方法があると知って、

 気持ちがラクになる。
・幸せに、自分らしく生きられそう。

 何がやりたいかを思い出すきっかけになった。
・スキマ時間を活用して、人生が豊かになるのを

実感できるようになる。


■勉強会の主な内容はこちらです
・所得税や社会保険の扶養はどうなる?
・むずかしい投資の種類をすっきり整理

(NISAやiDeCo、新NISAにも触れます)
・ネット証券の口座開設についてレクチャー
・心の中はもっと自由でいいと気づき、

 生きるのが楽しくなる。生きがいを感じる。
・買い物も情報収集の場になり、わくわくして目が輝いてくる。

 世の中が違って見えてくる。


■お客様にこんな声をいただいています
「働く以外に道はないと思っていたけど、

 株もありなんだね」
「株の投資をやっていたらメンタルを壊す前に

 辞められたというのが、衝撃的だった」
「ゆとりができたら、子どもと遊ぶ時間が増やせる」
 

■開催概要

 

日時:2023年10月8日(日曜日)

   11時

場所:神奈川県横須賀市日の出町1-5

   ヴェルクよこすか

(お子様連れでも安心な和室をご用意しました)

 

定員:先着20名様(定員になり次第 締切り)

 

参加費:無料

 

申込方法:こちらからお申し込みくださ


 

 

 

株の投資は、あくまで人生の選択肢のひとつです。
選択肢を広げることで、自分の可能性を広げられたら

素敵だと思いませんか。
収入は働く以外でも入ってくるとわかったら、

考え方が「他に手段がないので働く」から

どんな風にお金を得ようかな」に変わってきます。

そこで待っているのは、前向きな考えを持って、

幸せに、自分らしく生きる世界です。
ぜひ、体験しに来てください。
 

 

 

メルマガをやっています。

 

このブログでは株に興味を持ってもらえるような話をしています。

実際にやってみたくなった人向けの、少し突っ込んだ話はメルマガに書いています。

 

メルマガも、よろしくお願いします。

©にかい2023