nikablog番外編 - 2012・富士山登頂記③ -
【2012年7月21日(土)】
・・・・・・・・・・続き。
六合目から景色の悪い中を
ひたすら、登りながら進んできたけど、
少しずつ、同行してる父親のペースが落ちてのに気付きました。
あまり寝れてないうえに、両親ともに車酔いしたみたいで
五合目のバス下車時から顔色が良くなかったのですが。。。
そんな状況で霧雨の中を進みます。
(ガイド無しのコースなので、自分達の判断となります。)
↓ (少しペースが落ちたので)六合目から1時間が経過した、
午前10時頃に新七合目の山小屋が見えてきます。
標高2,795m、『御来光山荘』です!!
父親の顔色が悪いので少し長めの休憩をとり、
新七合目を出発したのですが。。。
やはり体調が思わしくなく、
休み、休みながらの登山となりました。
もちろん、父親は『先に行け』って言うのですが、
こんなところでほって行くワケには。。。
↓ 新七合目から1時間30分が経過して
午前11時30分頃に元祖・七合目である『山口山荘』に到着。
何で新七合目の次は八合目やないんやと
ツッコミだけは入れんといてください。
ここで標高3,010m、自身でも酸素の薄さを実感しました!!
・・・・・・・・・・つづく。
(富士登山の記事に関しては、携帯の写メ画像を使用してます。)