理想と現実を埋めるため⑧ ... | Nikablog

理想と現実を埋めるため⑧ ...

・・・・・


・・・・・


大文字山・山道から


しばらく、進み、


銀閣寺横を抜けて


住宅地を歩いて行きます!!



Nikablog


Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

↑ ↑ ↑


この地点に来て振り返ると


“ 大 ” の字が見えてきます。


あんな風になってるのか?


・・・って、時間がある方は、


一度、登ってみてください。



Nikablog

Nikablog


↑ ↑ ↑


京都一周トレイルの標識を


辿りながら行きますと


(個人邸でありますが)


左手に立派な枝垂桜が見えてきます。


(ここも要チェック!!)


この地点を右手に進路をとり


さらに住宅地を進みます。



Nikablog

Nikablog

しばらくすると、


また、せせらぎ沿いの山道に突入。


これが、2つ目の山、


瓜生山山頂への登山道となります。


Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog


ここも途中から雪が残ってて


その上、石が多いので


足を痛めないように気をつけましょう。


もうすぐ、頂上だっ。


・・・・・


・・・・・


つづく。