先日..

 

福祉爪ケア普及協会認定の、

 

「福祉爪ケア専門士3級」

 

取得して来ました〜👏

 

と言っても..

 

試験があるワケでは

無いですが..

 

「福祉爪ケア専門士」

 

聞いたコト無い人

いると思います。

 

「爪のレスキュー隊」

 

とも呼ばれてて..

 

高齢の方や..

 

障がいを

お持ちの方って..

 

「自分の爪お手入れするが大変💦」

 

特に..

 

爪が分厚くなって、

 

【肥厚爪】

 

なってしまうと..

 

爪切りも使えません。

 

看護師してきて..

 

困ってる方

たくさん見てきたので..

 

「肥厚爪ケアしてあげたい!」

 

思ってたんです。

 

見たコト

無いかもしれませんが..

 

肥厚爪の人って、

爪切りが入らないんです!

 

なので、

 

「爪削マシン」

 

使って..

 

爪を少しづつ削っていきます。

 

今回は練習なので、

 

「出来そう!」

 

思いましたが..

 

実践するとなると、

 

「認知症のお年寄り」

 

しかも、

 

「分厚い爪が相手」

 

なので、

 

「練習のようにスムーズに出来るのか?」

 

不安な思いもあります。

 

また、

実際にケアしたら

ご報告しますね♪

 

今回は、

 

3級でしたが..

 

さらに上の..

 

「福祉爪ケア専門士2級」

 

取得したいと思ってます!

 

もっと勉強して..

 

「爪のスペシャリスト」

 

目指して、

頑張ります😆

 

わたしが最近始めたこと

 

#わたしが最近始めたこと

#投稿ネタ

#肥厚爪ケア

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する