人の顔色をうかがって、この人を怒らせないように

なるべく嫌われないようにと、ビクビクしていた。

 

 

会社の中や女子のグループの中、

 

様々なコミュニティの中で、

 

 

『 なんかこの人の機嫌を損ねてはいけない 』

『 この人には嫌われないように 慎重に対応しなくてはいけない 』

 

なんて、かなり警戒して様子をうかがう場面があった。

 

そして、何されるかわからない という不安を抱えたりしていた。

 

 

 

自分に集中したり

 

自分を大切にしたり

 

自分を楽しませたり

 

 

なんてことをするよりも先に、

 

 

周りの人をまず優先する

 

人の気持ちを考えて

 

自分はさておき後回し

 

 

という思考で生きてきた。

 

 

なんて悲しい生き方なんだろう。

 

 

自分自身を守りぬくためには

 

こうするしか方法はないのだろうと

 

必死で決めたのだった。

 

 

安全な環境がほしかった

 

安心して守られたかった

 

 

その方法がわからなかった汗

 

 

 

自分を犠牲にしても他人を優先すべきだ

 

謙虚でいることは美しい

 

人の気持ちを考えて行動することが大切だ

 

 

 

何よりも優先すべきは他人

 

 

というか、優先すべきは、ズバリ 《 親 》 の機嫌

 

 

 

親の顔色をうかがい

 

いつ怒鳴り、殴るかわからない親の様子に怯え

 

怯えている私をさらに追い込む様に

 

罵声を浴びせる言葉を防ぐために様子をうかがう

 

 

 

ずっと恐怖と不安に怯えながら

 

 

自分を表現するなんてことよりも

 

 

親に怯えている時間が長い 幼少期を過ごした。

 

 

 

安心と信頼の人間関係の中で、ぬくぬくと育っている子供たちがキラキラと輝いて、羨ましかった。

 

 

なぜ自分の家庭環境がそうではなかったのかと、不思議に思っていた。

 

 

不思議に思う前は 当たり前すぎて、それが普通だとも思っていたけれどね。

 

 

他の家庭環境では、子供が大切にされているっていうのに理解不能だったりした。

 

 

 

幼児虐待の経験がある人は、理解できると思う^^

 

 

向き合う最初のきっかけは、

 

長女が4歳のとき

 

 

 

子育てをしながら、自分の幼児期のことと重ね合わせるようになり

 

目の前で成長してくれている娘と自分がシンクロした。

 

 

絶対にこの子には 私のような思いはさせない!

 

 

私で断ち切る! と思ったのがきっかけだった。

 

 

 

成熟した大人になったときに、インナーチャイルドに何度も向き合った。

 

 

幼児退行催眠、前世療法、ヒーリング、胎児の記憶

 

 

色々やってみて、効果はあったけれど、

 

 

根本的な解決には至らず、せっかく気持ちよく解決したかと思うと

 

ダイエットのリバウンドのように、逆に強烈にぶりかえした。

 

 

 

同じテーマが幾度となく形を変え、品を変え、人を変えて

 

現象として目の前に現れて、どんどん激しさを増してきたときに

 

 

 

やっと本気で真剣に自分を大切にする時がやってきた。

 

そして、解決に導くときが、

 

 

ようやく、 ようやく、 ようやく

やってきた!

 

長かったタラー長かったけど

 

ここまで生きてきたからこそ、宝物に出会えた気もする。

 

 

 

インナーチャイルドは、そろそろ本気で愛してくれない?

 

って待っていてくれていた。

 

 

 

人によって、わたしのようにどん底の絶望を体験しなければ

 

向き合えない( 向き合わなかったのかもしれない )人もいるし

 

 

ここまでひどくならない、気づきの浅いところで修正が可能な人もいる。

 

 

やっぱり、解決しなければいけない内側の問題は、

 

 

しっかりと向き合い

 

がっつりと解決しなければいけないのだと思った。

 

 

 

わたしはどうしてこんなに激しくも、問題山積みだったのだろう笑い泣き

 

 

でも、だからこそ、誰かが同じように苦しんで悲しんでいたら

 

 

よくわかるから

 

本気で解決の道を伝えることが出来ているのだと思う。

 

 

波乱万丈はつらい

 

生傷いっぱいでも、生きていることは美しいキラキラ

 

 

だから、どんなあなたでも、

 

自分をあきらめないでほしい。

 

向き合う覚悟が出来たときは、絶好のチャンス!

 

 

どんな問題も すべての問題に 解決の道があるんです

 

 

いまさらこんな年だし も、 一切関係なし。

 

 

絶対に大丈夫だから!

 

今がどんな状態のあなたでも 応援していますおねがい