2024年  5月15日(水)  京橋羅い舞座

「宝海劇団」  夜の部


第一部 お芝居

    「坂崎出羽守(でわのかみ)」 

第二部 特選ショー

    「大空独演舞」  

    ラストショー

    「お遍路」  


「坂崎出羽守(坂崎直盛)」と言う方は、 歴史上の実在人物で、戦国時代から江戸時代にかけて、実際におられた武将、大名で、

関ヶ原の戦いの功により、津和野城主となり宇喜多詮家(うきたあきいえ)から

坂崎と改姓、徳川家康に仕えたとなっています。 


上矢印
こちらが坂崎出羽守直盛です。


このお芝居は、山本有三(劇作家、小説家)

が、六代目尾上菊五郎の為に書き下ろした、新歌舞伎となっていて、

歌舞伎や映画🎥にもなっている

お芝居です。 


実在した、

千姫(徳川家康の孫娘、父は秀忠)や、

柳生但馬守(やぎゅうたじまのかみ)も

※徳川家康に仕え、剣術、新陰流の達人で、秀忠、

家光にも教授、ライバルは宮本武蔵。


物語の中に出てきます。


史実、虚実を取り入れながら、お話が創られています鉛筆


この日の舞台のオープニングでは、

猛火メラメラをあらわした場面の中、

槍を携えて大空座長が顔半分、火傷(ケロイド)で登場され、ゾクッとくるものがありましたびっくり驚き


これから何かが始まる予感気づきの演出カチンコ


こういう演出が、

   私は好き❤️ですラブ


大坂夏の陣、大坂城落城の時、燃えさかる炎の中メラメラに取り残された千姫を

助けた者に、

「千姫を妻にしてもよい」と、

秀忠の命令が出て、しぶる家臣たちを

尻目に「坂崎出羽守」が炎の中メラメラ

救い出しに行きます。


その時に顔に火傷を負い、醜い顔になってしまった出羽守、

後日、約束通り「千姫を妻に」と申し出るも、

「化け物はイヤじゃ」と、千姫は拒否するのですバツレッド


しかし、猛火の中、抱きしめて助けた時の千姫の肌のぬくもりに恋❤️をしてしまった出羽守は、あきらめ切れません泣


友人である柳生但馬守(宝海空也)が、お上の「上位書」を携えてやって来て、

「猛火メラメラの中、千姫を助けた働きにより、二万石を与える。

しかし、千姫を諦めよ。

千姫は本田家に輿入れが決まった」


と、言う内容だったのですびっくりガーン


「納得出来ない。千姫を妻にというのは約束だったではないか」と、


上位書には絶対に服従しなければいけないのに、 

但馬守が友人というのもあって、

反論しますが、

「千姫自身が、お主の顔が怖いと言うのだ」と言う但馬守。


その言葉に出羽守は、恥をかかされますガーン


武士が恥をかかされるという事は、

死を決意して、物事に立ち向かって

行く事になりますナイフ


自死を承知で

「千姫を斬る」と、千姫の輿入れ行列に向かおうとする出羽守、


家臣(宝海大心)は我慢出来ず、ひとりで斬り込みに行き、殉死してしまいます。


家老(宝海竜也)、腰元(宝海蘭丸、

宝海愛輝)、お小姓(豆タンク、ちび丸)

たちが、身をもって止めようとするのですが……


果たして、どうなります事やら……デス悲しい


柳生但馬守の役を演った空也君が、

もうこういう役が演れるように

なったのかと、感無量でした笑い泣き


小学生の時に大空座長に憧れて入団して、

着々と役者さんになられて行く姿を見て、しかももう20歳、

「頑張ってるネ筋肉」と、エールをおくります❤️

これからも、色々な役に挑戦されて、

大きな役者さんになられるのを楽しみにしていますラブ


大空座長の出羽守の長い、長〜い熱のこもったセリフ💬、

まるでひとり芝居かとも思えるスゴイ量のセリフ💬、

あれだけのセリフを間違えずに 

言えるのって、スゴイなぁ~と、感心しきっておりますキューン飛び出すハート拍手拍手拍手