おうちリストランテでコース料理風 | 無理しない!軽やかに! いい気分の風にのって

無理しない!軽やかに! いい気分の風にのって

働き方改革!

好きなこと、興味のあること、大事なことや人を大切に心地よい暮らしをしていくとどう変わっていくか!?

引き寄せの法則の実践結果や自分の好きなこと、ハッピーだったこと、思考術などなどをシェアしつつ日々のことをつづってます。

 

 

​いい気分&自愛 で 引き寄せ検証記録

 

 

 

 

 

 

自分史上最高の自分になりたくて

ゆるゆるっと引き寄せ実践中の雑記ブログです。
 

 

 

 

 

オーナメント 8月のテーマ オーナメント

 

感情のエネルギーを動かす!

 

 

 

ここ1年ぐらい?ずーーーっと食欲不振で

お腹も空くし食べるには食べるけど

義務感で食べている感じ。

 

スナック菓子とかスイーツ系は食べたいと思うのに

食事はいまいち気乗りしないし

食べてるだけでなんか疲れる

という現象が起きていまして。

 

 

 

なんでだろうといろいろ自分を深掘りして

 

飲食店で長く働いているので

お腹がすくタイミングでご飯を食べられないから。

(お腹がすいてても食べられない or

お腹すいてなくても食べなくてはいけないなど)

 

とか

 

家族の好き嫌いを考えていると

自分の食べたいものが食べられないから

 

 

とか

 

子どもが生まれてからは

食事=自分が作らなくてはいけない

という義務になってしまい

作るのが嫌だから食べるのも嫌になってしまった

(料理すること自体は嫌いではないのに)

 

 

などなどいろいろ理由が浮かびました。

 

 

 

 

逆に最近食事が楽しかったことはあるかな

と振り返ったら、すぐ思い浮かんだのが

 

 

以前結婚記念日で食べた

コース料理のディナー!↓

 

 

すごくおいしかったし

食べてる時間がものすごく楽しくて

大満足だったんです。

 

 

 

ただ外食だからとか

シェフが作ったからといった理由でなく

自分の”好き”がある気がしたんです。

 

 

 

 

 

でそれは何かなと探ったら

 

・お野菜が多い

・見た目が美しく目で楽しめる

・品数が多く嬉しい

・一品の量が少ないため少しずつ味わって食べている

・時間をかけて料理が出てくるため時間そのものを楽しんでいる

 

などなど。

 

 

 

特にいろいろな料理を食べたいけど

年齢とともに胃が小さくなってきた私には

一品の量が少ないのは嬉しいところ。

 

 

 

そして一番のポイントは

ゆっくり味わって食べる

というところにあるのかなと思います。

 

 

 

 

普段は無意識的に早食いで

5分もあれば1人前を余裕で食べ終えてしまいます。

 

で、早食いということは私の場合

味わっておらず胃に食べ物を詰め込んでるだけ。

 

 

 

そりゃご飯食べるの嫌になってきますよねえーん

 

 

 

 

そんなこんなで先日

子どもがおばーちゃんのおうちにお泊りでおらず

夫の帰りも遅いので一人晩御飯の機会があり

いつもであれば食べなかったり

適当に済ませてしまうところ

 

コース料理みたいなことを家でやろう!

とアイデアが湧きやってみることにキラキラ

 

 

 

ゆめみる宝石おすましペガサスオーナメントおすましペガサスオーナメントおすましペガサスオーナメントおすましペガサスオーナメントおすましペガサスゆめみる宝石

 

照明を落としてキャンドルを灯し

お花を飾りピアノ音楽をかけ

 

 

おうちリストランテ オープン乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

 

 

グラスにワインを注いで前菜から

 

 

カンパチとブリのカルパッチョ

トマトとアボカドのサラダ

コーンスープ

 

 

 

茄子とトマトのオーブン焼き

(一番最初に作り始めオーブンに入れ、

 前菜が食べ終わる頃に焼きあがるように)

 

 

 

 

ローマ風カルボナーラ

(事前に下準備だけしておき、オーブン焼きを食べている間に

 お湯を沸かしパスタをゆでる)

 

 

 

 

牛のフィレステーキ

(パスタを食べ終わってからワインを飲みつつ焼く)

 

 

 

 

 

食後の桃と紅茶

 

 

 

 

 

こぉーんな感じで

ゆっくりゆーーくっり

時間と味と感情を味わいながら食べてたら

ものすごーーーーく幸せラブラブ

 

いつもの何倍もおいしく感じたし

心がものすごく満たされ幸福感が半端ない!

 

 

しかもちょっとお姫様とかお嬢様気分を味わえて

最高に楽しい爆  笑

 

 

 

 

一応食べながら次の料理の準備をしてはいるのですが

せわしない感じは一切なく

ひたすら今食べているもの、いまこの時間に集中。

 

 

 

 

ゆっくり味わい楽しみながら食べると

こんなにも満足度が違うのかと

ビックリしました!

 

 

 

何ならいつもは夕飯を考える段階で

「はぁ~なに作ろ、食べたいものないよもやもや

とドヨーーーンガーンとした感情満載ですが

 

 

 

 

今回はあれ食べたいこうしたいという

アイデアがざっくざく出てきて

準備の時から楽しいという違いが電球

 

 

 

 

いかに今まで自分の感覚を無視してきたんだろうと

ものすごく損した気分です。

 

 

 

 

そしてエネルギーの観点からも

こんなにも感情エネルギーを出すチャンスがあったのに

時間や効率、頭の中が考え事でいっぱいで

エネルギーを活かせていなかったんだろう、と。

 

 

 

 

 

今この瞬間

感情や時間を味わう大切さを

改めて知った夜でした。

 

 

 

 

いやぁーーーーー

それにしてもほんっっっっっと

おいしかったし楽しかったおねがい

 

またやろうルンルン

今度は食器もお気に入りを準備して

もっともっと楽しもうキラキラ