ももぷろ

猫村2 映画 「ふゆの獣」 内田伸輝監督作品

出演 加藤めぐみ 佐藤博行 高木公介 前川桃子



予告      http://www.loveaddiction.jp/trailer.html

公式サイト   http://www.makotoyacoltd.jp/loveaddiction.jp/

公式ツイッター http://twitter.com/loveaddiction_j



東京フィルメックスグランプリ作品 

テアトル新宿他、全国公開


【東京】テアトル新宿 終了       

【大阪】テアトル梅田  終了

【愛知】名古屋シネマスコーレ 終了

【京都】京都シネマ  終了

【兵庫】神戸アートビレッジセンター終了

【横浜】シネマジャック&ベティ  終了

【北海道】シアターキノ  終了

【福岡】KBCシネマ 終了

【広島】横川シネマ  終了

【宮城】フォーラム仙台 終了

【群馬】シネマテーク高崎 終了

【新潟】シネ・ウインド 終了

【石川】金沢シネモンド 終了 

【三重】伊勢進富座  終了

【岡山】シネマ・クレール 終了

【愛媛】シネマルナティック 終了

【沖縄】桜坂劇場  終了

   

第11回東京フィルメックス       コンペティション部門 最優秀作品賞 受賞
ロッテルダム国際映画祭2011    タイガーアワード コンペティション部門 正式上映
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2011  フォアキャスト部門 招待上映
大阪アジアン映画祭2011       特別招待上映
第35回香港国際映画祭        indie Power 部門 正式上映
第11回ニッポンコネクション      NIPPON・CINEMA部門 正式上映

第13回台北映画祭          panorama 部門  Voices from Asia

ジャパンカッツ(ニューヨーク)

第5回デジタルシネマソウル映画祭 コンペティション部門上映決定

 


猫村2 DVD 短編集「小田急足柄線」 勝又悠監督


セル&レンタル開始日 2011年10月26日~
特典 予告編集、特製ブックレット

収録作品
 

キミ/ハミング/コーヒー(2009/DV/18min

39ra☆愛キュン(2007/DV/15min

東京豚女(2008/DV/10min

青空夜空に星空(2005/DV/14min

繋ぐ、四月、(2010/DV/14min
愛すvs無(2010/DV/23min

小田急内山線(2006/DV/17min

    
Amazon 小田急足柄線 予約ページ

 

「キミ/ハミング/コーヒー」と「愛すvs無」に出演しています。

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ゆきさんとお散歩

{686FC1C8-FEEC-46F1-B5BF-F4EC97EC803A:01}

{075A5956-0FE3-4033-9314-BAB3EE8087C2:01}

夏の終わりに帰省したとき。
夕方の散歩は毎日、車で川まで行きますくもり

神戸どうぶつ王国

{87C25808-7F67-432B-9084-47C8D124C756:01}


{A0BCC7F4-337F-45B3-BBF2-654B25EC7184:01}

{60F70D4B-9F00-456D-8804-40FD5E8D91D0:01}

帰省したときに行った神戸どうぶつ王国!

この近さで動物を見たり触れたりすることができて、オウムやフクロウや鷹を飛ばすショーや、牧羊犬のショーもありました。

お腹の袋に赤ちゃんがいる小柄なカンガルーたちも触れたり、カピパラたちは、動物のお菓子を買う人の列に並んでいるのもいました。

{93F44DAC-3B23-41BC-A3BB-A7DC9343E3C5:01}

ずっと会いたかったナマケモノは、目の前の枝にぶら下がり、飼育員さんから、リンゴや草団子を口の中にポイポイされているのを見られました。大勢の人に至近距離で囲まれつつ食事をするマイペース。

{0F76BA5C-81E2-46E7-91E1-54E18C027D62:01}

私が好きなフクロウ。この丸太にフクロウとミミズクが5羽、並んでいました。触れそうな距離…!

{5C277A57-25E4-47C4-B6A3-0BD335C57956:01}

私が好きなペキニーズ。
中に入って1番最初に出会った子が、おもちというペキニーズでした。

ミーアキャットがリードをつけて散歩していたり、ワオキツネザルが人の通路を走っていたり、水に顔からダイブしてるアルパカ、日本初展示のイノシシ、モモイロペリカンもいました。

飼育員の方も、動物たちも、大変だろうなぁ本当にすごい!今まで行った動物園で1番楽しかったです!

9月10日

{57D07C6E-864D-450F-95A5-0DBBD7CE99B8:01}

おしゃべりヤットさん。
マイペースに前向きな言葉をかけてくださいます。

自分らしくあること。
魂を燃やし続けること。
遠藤保仁という生き方。
(byアンブロ)



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>