普通ってなに?普通は…のお話 | タロットセラピスト★にじいろれもん

タロットセラピスト★にじいろれもん

タロット占い師が作る
✱タロットクロス
✱占い師のための浄化グッズ
✱天然石ワイヤーアクセサリー

タロットセラピスト

にじいろれもんと申します🌈🍋

ご覧くださりありがとうございますブルー音符

 

 

コスモスタロット占い鑑定

コスモス占い師御用達「ななつどうぐや」STORES にて、占いグッズを中心に製作販売していますおすましペガサス

 

 

 

季節の変わりめ、体調はどうですか?
体調が崩れやすい時期なので、お風呂に入って早めの就寝が良さそうです!


ここ最近、立て続けに
「普通は○○だよね!!」
と言っている人に遭遇する機会がありました。


「普通は○○」
「常識は○○だよね」
ということなのですが。


人は、しばしば
この”普通”なるものを掲げて、ぶつかり、攻撃したり非難したりします。


お互いが言う”普通”が、すでに食い違っているのです。


みんなそれぞれ、自分ルールがあります。
その中で、当たり前だと自身が判断したものが”普通”として認定されます。


みんなそれぞれ、考えることは違うとわかっているのに。
基準は同じだという思い込みから、相手に対する葛藤が生まれます。


どうしてそんなこと言うの?
どうしてそんなことできるの?


自分の”普通”から外れることに対して、違和感や嫌悪感を抱き
相手が間違っていると感じたり、故意に悪質なことをされたと感じたり。。。


でも、もともと価値観が違うように、それぞれの”普通”は違っているのです。


自分の”普通”が、誰かの”普通”ではないかもしれない!


それが頭の片隅にあれば
”普通”の基準が違うんだなってことだけなのかも。


他人の”普通”に対しては、特に共感できなければしなくて良くて。
ただ、違うということを認めれば良いだけです。


そんなにきっちり、自分の”普通”に当てはめて批判しなくて良いです。
自ら、無駄に敵を増やさなくて済みます。


”普通”を武器に戦う必要はない、と思いませんか?


あなたの”普通”は、どうですか(^_^)/
 

 

 

 


(※犯罪や倫理的なこととは別の話です!)

 

 

 

 

 

宝石紫個人鑑定宝石紫お受けします

 

LINE、Instagramよりお気軽にコメント下さいビックリマーク



ベルLINE公式  


 

ベルInstagram

 

 

 

宝石紫占い師御用達「ななつどうぐや」SHOP宝石紫

ベルななつどうぐや