中学二年の次男に

言ってはいけない言葉を

言ってしまい猛省中!!

 

先週、次男の体操着の上が

学校で無くなってしまいました。

それをなぜか隠してた次男に

腹が立ち、どうして隠すのか?と

問いただすと、、、

「ママ怒るから」と言われて

ってなんなん、怒るって

なにーーーー?って、、、

落ち着けフォルテンママ!!

深呼吸するんじゃーーーと

自分に言い聞かせながら

次男と対話しましたが

鎮火していた怒りの導火線に着火!!

「一度の嘘で、家族の間でも信用と信頼が

無くなっちゃうのが分らんのかーーー!!

言っていたら、部活顧問メールが届いて

配布済みの手紙の件でと連絡が、、、

 

フォ「配布された手紙を出しな!!」

次「もらってない!!」

フォ「はぁ?先生が配布したって連絡が来てる!

   出しな!!」

次「だから!もらってないって!!」

フォ「嘘つけ!!」

次「本当だって!!もらってないから!!」

フォ「嘘を付いたら、こうやって信用されないんだよ!!」

 

「今まで、きちんとプリントを出したことあんのかーーー!!

今まで、きちんと管理出来てないから体操服も無くなるだよ!!

と、体操服が無くなったのは、君が悪いからだ的な言い方を

言ってしまった10分後に、部活顧問メールで配布してなかったとの

連絡が、、、フォルテンママ泣いたーーー!!

 

次男を呼んで、猛省しました!!

謝りました!!

「嘘つき呼ばわりして、ごめんなさい!!

体操服が無くなったことを君が悪いと言って

ごめんなさい!!ママが悪かった!!」と

めちゃめちゃ謝りました(泣)

 

怒りに飲み込まれちゃいけないのに

飲み込まれたまんま感情的に話しを

しちゃいけないのに、言ってしまった

言葉は飲み込めないし、相手の

心の何かに刺さったまんま消えないし

本当に反省!!

 

子ども達にも、口から出た言葉は

飲み込めないから、気を付けよう

なんて言ってたのに、、、はぁ~ぁ

フォルテンママ猛省中、、、です。