虹色ことだまアートカードの使い方②リーディング方法など

 

 

 

虹色ことだまアートカードには、決まった使い方はありません。

 

 

オラクルカードのようにも

タロットカードのようにも、

また、裏からでも表からでも引いて(選んで)いただくことができます。

 

逆位置なども自由に設定してみてください。

 

今日一日のお供におみくじ感覚に1枚引いてみるのも面白いですよ。

 

 

その時々で、

あなたが使いたいように使っていただき、

楽しんでいただけたら嬉しいです。

 

 

 

リーディングのポイント

 

 

 

カードで読み解く・イメージを広げる

 

 

引いた(選んだ)カードを眺めて、

あなたが今気になるところはどこでしょうか。

 

 

全体的なイメージなのか

 

どこか一つにピンっときたのか

 

image

 

 

1.色やカタチからどのような印象を受けましたか?

 

2.言葉やキーワードから、

あなたの中の言葉のイメージを広げてみましょう。

 

 

 

!参考に!

【カード下の3つのキーワード】

 

上(黄)・・・今

中(青)・・・内面

下(赤)・・・アドバイス

 

 

 

 

 

解説書から読み解く

 

 

解説書のメッセージやキーワードは、

  • 今のあなたの状態
  • 意識を向けること
  • 行動

などを表しています。

 

 

 

決して、これが今のあなたです!ということではありません。

 

浮かんで来た出来事や状況、言葉や人から

自分自身の心を感じてみましょう。

 

 

そこから、白紙に絵を描くように

言葉を綴るように

自分を見つめていくことは、

 

あなたらしくこの先に進んでいくためなのです。

 

 

 

カードの具体的な活用方法

 

 

 

カードへ質問する

 

カードは、

あなたの問いかけに様々な角度から気付きを与えてくれます。

 

質問が具体的であればあるほど、

あなたが受け取るものもはっきりしてきます。

 

・今日一日を楽しく過ごすにはどうすればいいですか?

・氣力がどうしてもあがりません、どうしたらいいですか?

・始めたいことがあるのに迷っています。本当にこれでいいのでしょうか。

・今の私のテーマを教えてください。

 

 

【一枚引き】

・今、あなたにとってどのような時なのか

・意識すること、行動

 

 

image

 

 

2枚引き

※2枚併せてリーディング

 

image

 

3枚引き

 

image

 

 

 

今にしっくりくる『愛言葉=ことだま』を創り唱える

 

朝一枚引いたカードから、

あなたがしっくりくる愛言葉の『ことだま』を創り、唱えてみてもいいですね。

 

・心がほっとする言葉

・元氣になる言葉

・勇気が湧いてくる言葉

・優しい気持ちになる言葉  など

と共に一日を過ごしましょう。

 

 

 

 

 

虹色ことだまアートカード☆サイトマップ

 

 

《目次》

 

 

 

 

●《無料診断》をご利用ください

・・・38枚のカード以外のアートもあります

 

 

 

●お茶会などの情報はこちらから

 

→ 虹色ことだまアートカードFacebookページ

 

→ インスタグラム「虹色ことだまアートカード」

 

 

 

 

 虹色ことだまアートカードはこちらから購入していただけます  

 

※ご利用しやすいところからどうぞ

 

 風のみちネットショップ
 

 虹色ことだまアートカード専用ショップ

 

→ Amazon

 

他、

『虹色ことだまアートカード』 で検索☆