コロナ陽性5日目
症状なし
自宅の家族も元気で症状なし

毎日誰も部屋には来ませんし、部屋からも出れませんので
体調確認は電話になります
朝と夕方に体温と酸素を測定して電話がきた時に伝えます


部屋から出るときは
お弁当を取りに行く1日3回だけ
そのまますぐに部屋に戻らなければいけません

私はホテル療養中一度だけ
他の療養者さんとお弁当の場所で
バッティングしました

他の療養者さんと会っても絶対に会話してはいけないし
2m以上の距離をとるように療養中の注意事項に
記載されています。

アナウンスの後お弁当を取りに行くのは
毎回結構ドキドキして
ドアを開ける音が聞こえたら部屋で待ち
静かになったら少しドアを開けて
誰もいないことを確認して(お弁当の場所私の部屋から見えた)
取りに行きます。
多分他の人も同じ感じだと思います。
だから出会う事は滅多にないとは思いますが
私がお弁当を取ろうとしたまさにその時
人の気配がして振り向き
お互いがお互いにビックリしてしまいました

ペコっと頭だけ下げて
お弁当を取りそそくさと部屋に戻りました

久しぶりに生身の人間を見ました(言い方)

ホテル療養の生活を少し紹介

毎食お弁当が用意されます(感謝)
ただ、冷たいです。温かくはありません
米もパンもおかずも冷たいです
その代わりインスタントの汁物があり
部屋にはケトルがあるのでそれは熱々を用意できます


お米大好きですが、療養中はたまに朝食で出てくる

パンが嬉しかったです


洗濯は前に書いたように

私はバスタブで手洗いをしていましたが

私の部屋にはフックもありませんでした

小さなクローゼットはあったけど

そこで干すのは違うなと思い、ユニットバスの

カーテンレールである程度干してから

(脱水も手なので、大きいものはどうしても

ポタポタと水分が滴れてしまう)

↓こんな風に室内に移動させてました

(ここで干すのも違うけどな)


ちなみにドアの二重ロックはしないよう

テープ貼られています(体調悪くなったときに入れないから)


ホテルで体調確認する看護師さんって

どこの所属なんだろ?