このブログのパスワードが分からない
携帯変えて
そっちに移行出来ない
登録してたアドレスは
戸建時代のパソコンアドレス
(現在のハイツに使用パソコンの回線がなくて
会社を変更し、アドレスも変更)

I.D.とパスワードはメモしていたはずが
あると思っていた場所にない
引っ越し時に間違って捨てた!?

とにかく
新しいスマホで更新出来ず、、
このブログで続けたいのに。。



さて、年明けからずーっと実習


私たちのグループだけ
めっちゃ詰め込まれて
1つの実習終わっても翌日から
違う領域実習に、、

なんていう過密スケジュール


ほぼ学校にいるグループもいるのに

まぁ、、最初大変だと後半時間に余裕が出る

そう思って頑張ります

しかし、事前学習もしてないから
せめて3日はあけてほしいけど。


ところで話は変わるんですけど
私、昨年学年1位になったんです

嬉しかった気持ちもあるし
プレッシャーがかかる気持ちもあった


それでね
実習でも模試とかでもね
周りがことあるごとに

「学年1位やからな」
「◯◯が、いっぱいする必要ないから
もうしなくていいよ」
「他の人の求められるレベルがあがる」
「評価何点やったん?
100点やろ?(んなわけあるか)」

記録を書いてきたら
「書きすぎ。もー裏切られた」

いやいやいやいやいやいや



関係ないやろ
何の馴れ合い?
足引っ張り合うことに
何の意味があるの?



と、イライラ
私は事前学習などは周りより出来ていません
する時間がなかったこともあるし
だらだらしてしてこなかったことで
本当に出来ていません。
それは事実なのに
嘘だと言われ、
毎日記録の枚数や、評価を聞かれ
嘘ついてバレたら嫌だから
正直に答えると
一人に言うと

数分後には全員に知れ渡っている


過去のテストも
これは何点だったか?といちいち聞かれ
これまでは休み時間などの
仲のいいメンバーといたので
こういう話は
ほとんどなくて
(私は人にも聞かないし自分からもしないし)


いざ、実習グループで動くようになると
こんなにもこんなにも

どうでもいいことをめっちゃ聞かれた挙句
イライラすることばかり言われて



グループメンバーは
別に嫌いじゃない
楽しいメンバーです。
でも、こういう詮索みたいなこととか
それを他のグループとかにもわざわざ言ったり
何がって

記録も事前学習も自分たちも
めっちゃしてきてるのに

何で私だけ悪者よ?


前回は私と相性の悪い
教員からも
私に総攻撃があったので
余計にしんどかった実習でした

次の実習はまた全く別の領域なので
気持ちを切り替えて
頑張りたいです

ただ、生理痛が復活して
先程痛み止めを買いに行き
今は少し休憩中です。