おはようございます

今朝はもう泣きたくなる夢をみました


提出日を勘違いして課題を
全部忘れて
新学年初日から
必要な教科書を勘違いして
違う教科書を待っていき…


恐怖すぎる


当然ではありますが
忘れ物をすると
怒られます


その怒られ方が軍隊かよ
ってくらいつめられます
(軍隊も想像でしかないけど)


私は一年生の一年間
一度も忘れ物はしませんでした
私は基本的に
鞄に入れる前も時間割りと
見比べて入れるけど
鞄に入れてからも
一度確認します
(心配性)

課題やプリント、お金などの
収集があると
時間割りのところに付箋で
貼り付けるようにしています


覚えておこうとしても
100忘れると思っているので



社会人になると
忘れ物なんて信用問題です
学生の間にしていいわけではないですが
期限を守ったり
忘れ物に関して
厳しくするのは良いかなと
個人的には思います


が!!

怒り方がマジ怖い
ビビる

どうして忘れ物したか?

忘れたから

以外に理由がないと思うんですが
その辺を
めちゃくちゃ聞かれてる
同級生の姿を何度もみました(;o;)


毎日これでもかと遊んでるので
そろそろ
気を引きしめろよの合図かな。


学校モードにも少しずつしていきます!


後輩ができるのも嬉しいです^ ^