二分脊椎であるものの、息子はとてもとても元気で外遊びも好きで走ったり砂遊びからママゴトから何でも好き。


そんな姿を見て弟妹の存在を意識し、
息子が2歳半の時に次男を出産しました。


今は既に4歳手前と1歳すぎでーす。
{570C5715-6651-4919-9494-B1C36409766C}




そして、現在3歳の長男が4月から年少さんにあたるので保育園に通わせるつもりでした。


申請したのが4回目の入院中で(決められた日)
その手術の後から導尿が始まった為、、


申請時には導尿のことは書いていなかった。(まだしていなかった)


退院後、導尿の事を伝えに行くと

公立保育園全部断られた!
第一希望、第二希望公立でした。


医療行為だから、、


看護師は保育園にいるけど、導尿は出来ないと言われました。
そこから私と市や県とのイタチごっこが始まります。


医療行為だからもしかしたら無理かもって思っていました。
では、病気をもつ子どもはどこへ通うのですか?

その質問には返答もらえず、、


長男は知能の面では問題もなく、歩く事や走ることも出来て、養護学校もまた違うと…


では、どこに通うのか?


それについて市の児童福祉の人と話したり、県に電話したり、家庭相談センターにもまわされたり…最終管轄は市だからと元のところに戻され…


保育園にも通えない。
だけど他に行くところもない。


いつも長男と次男を連れて行っているので、そんな話を長男に聞かせることも申し訳なくて(理解していなかったとしても)

私が健康に産んであげてさえいれば、
この子にこんな悩みもなく、他の子と同じようにして保育園に通えたのに。
本当にゴメンね。
ただ毎日そう思いました。


そして保育園一軒一軒電話をして、最後にやっと一つだけ前向きに考えると返事してもらえました。(私立)7
診断書や契約書などを交わして、保育園の先生や看護師さんと面談してやっと保育園が決まりました。
これらは市抜きで自分だけで動いたことです。


今回の事で市の対応には不満だらけで、
いつも「何かあれば」とか言うのに、結局頼ろうとしたら「お力になれずすみません」と言うだけ。


決まっていることなんだと思う。
だから、仕方ないとも思う。


だけど、本当に情報が少なすぎて私はとても困った。
病気は違えど処置の必要な子どもはいる。
みんなどうしてるんだろう?



この話が昨年の11月〜12月。
ほんの3ヶ月ほど前のお話です。