自分を緩める | 虹色わたあめ

虹色わたあめ

仕事をゆるめて、自分の解放と女性の生き方を応援♪

 

私は

若い時から

 

人目が気になったり

 

緊張しやすかったり

 

体調としては

寒がりだったりしたせいか

 

心も体も

カチコチに固まっていたように

思いますショボーン

 

 

そして

そうやって

心も体も固まっていると

 

余計に

心と体の悪循環が始まり

 

「緊張しやすい」と思うから

余計に意識して緊張する

 

だから

体も循環が思わしくなく

冷えたりしやすい

 

なんだか体調が悪い

 

などになっていたことがありました。

(その当時は気が付かなかったのですが・・・)

 

 

社会人になってからはなおのこと

緊張する場面が多く

 

精神的に疲れを感じて

体も疲れやすく

 

日常も楽しめない・・・

なんてことが

 

20代でも多くありました。

 

 

そんな中で

 

働くので精一杯で

あまりにも自分の体が思うように動かない

人生が楽しめないので

 

体をケアしようと思ったのできっかけで

 

整体で体を整えたり

 

アロマのオイルマッサージに言ったり

 

冷えで脚にセルライトがついていた時は

痩身マッサージにいったりして

 

体質改善が少しずつできるようになってきたときに

 

心の余裕も生まれて

「遊びに行きたい」

「もっと自分の人生を生きたい・楽しみたい」と

 

日常生活に希望が見えてきたきがしますお願い

 

 

やっぱり

心と体は

繋がっているニコニコキラキラ

 

体が緩めば

心も緩む

(逆もそうニコニコ)のだど

 

長年の経験から感じますベル

 

 

体が緩んで

体調が整ってくると

 

性格と思っていたこだわりなんかも

 

少し

「まあいいかニコニコ」の方向に行きやすかったりして

 

生きやすくなってきたのも

 

嬉しい変化ですお祝い

 

 

 

人生が思い通りにいかない

いつも考えすぎてしまう

体が疲れている時などは

 

まずは

体からケアして

心を緩めてみてくださいニコニコ

 

今日も

皆様の健康を祈ってラブラブラブラブ