image

 にじいろ絵画教室概要

 無料体験実施中

メールにて無料体験の希望日と

お子様の年齢・名前をご連絡ください。

 

連絡先 / nijiirokaiga@gmail.com

 

 

にじいろ絵画教室

 

月曜クラス、火曜クラスがあります。

 

◎お月謝 4000円(月3回)

◎対象年令/3歳から12歳くらい

◎幼児/16:00-17:00

◎小学生/16:10-17:10

中央コミュニティセンター

    2階  交流室

福岡県大野城市中央1丁目5-1 無料駐車場あり(58台)

 

 

 

想像力と表現力を育み、伸ばし
生きる力を育てる

 

キラキラ にじいろ絵画教室 キラキラ

PR動画 をぜひ、ご覧くださいラブラブ
こどもたちの作品や制作風景が見れますウインク

 

 

 

 

 

こちらの下記のブログを読んでいただけると、

 

にじいろ絵画教室とこどもの絵についてが

知っていただけます。

 

思い込めてを書いた、選りすぐりです!

 

 

宝石赤にじいろ絵画教室コンクール入賞歴

 

宝石赤こどもは、こんな絵を描いて大きくなる

宝石赤にじいろ絵画教室のご感想まとめ

 

宝石赤絵が描けなかった子が、ある言葉かけで絵が描けるようになりました!

 

宝石赤こどもの絵の表現力が飛躍的に伸びる瞬間とは

 

宝石赤我が子の絵が他の子に比べて幼いと感じたら、それは

 

宝石赤9歳がタイムリミット!?こどもが絵を描かなくなる時

 

宝石赤夏休み絵の宿題 描く手順は

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

image

 

にじいろ絵画教室主宰の 田中藍子です!


こどもの絵画教室主宰、幼稚園での絵画・造形指導、

クレヨン画作家をしてます。

Profile
1979年産まれ。 画家で、幼稚園での絵画指導・

こどもの絵画教室を主宰する父の影響で幼少期より、

絵を描いて過ごすことが当たり前の日常に。

絵を描くことが楽しくてしかたがなく、

小学校時代は、様々な絵画コンクールで入賞する。

九州産業大学デザイン学科卒業後、

レゴブロックを用いた幼児教室講師、

HP制作会社で制作アルバイトを経験した後、

結婚、出産。

2014年より、

30年の幼児絵画指導の経験を持つ父の下で、

幼稚園での絵画指導のアシスタンになる。

現在の活動は、
●2014年より、福岡県大野城市で

3歳から12歳くらいのこどもたちを対象とした、

お絵かきをメインとしたもの作りの教室、

「にじいろ絵画教室」を主宰しています。

●2016年4月より、

福岡市塩原幼稚園で絵画・造形指導を専任しています。

●クレヨン画作家

誰もが幼少期にクレヨンで、絵を描いたことがきっとあると思います。

大人になった今でも、わたしはクレヨンでの表現に魅了され続け、

主にクレヨンで絵を描いています。

 

image


趣味は、

キャンプ、DIY、カメラ。

 

よろしくお願いしますニコニコキラキラ