種子を残していくこと。 | 出雲☆自然と繋がるマイスター

出雲☆自然と繋がるマイスター

神話の国『出雲』の山奥で生まれ育った自然と繋がるマイスターのブログ
/喜びに踊る毎日を、オリジナルの自分を生きる為のカウンセリング/現役観光ガイドのリトリート・観光案内/自然との共同創造ものづくり





 出雲からこんにちは〜照れ乙女のトキメキ


 にじいろはーぶ  紀子です虹



一年ぐらい前から

種のことが気になっていました。


途絶えてしまったら
元にはなかなか戻らない

次世代に残していきたい想い
素晴らしいです。



秋田の食卓に並ぶ伝統料理『いぶりがっこ』


煙で燻されただいこんのいい香り

歯ごたえがいいキラキラ


いぶりがっこを、初めて食べましたが

かなりおいしい😋。



目を閉じると

焚き火をしているみたいに癒される。


噛めば噛むほどに風味が広がる世界

沼山大根のおいしさなんですね。



種子には種類がありますね。

在来種とか固定種、F1種とか








種子ってかわいいピンク音符



もしね、種子があって

それを育てることができて

加工食品も自分で出来たら


良いなぁ照れキラキラ…と。



みんなでたくさんつくる

個人でマイペースに少量つくる

買う、売る


いろいろ選択できますね。



大豆と小豆を頂いたので、うえてみます。



大豆の種まきは6月中旬とのことで、

今年は食べるというより


種を残すことをやってみようピンクハート






🔸お申し込み、お問い合わせはLINEより お気軽にどうぞ。⇩


 
🔸メールからもどうぞ

   nijiirohabu@gmail.com