子どもの自殺、500人を超えて過去最多に 少子化の一方で増加傾向:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/sp/articles/ASR335VV9R33UTFL012.html
先日、上記の新聞社の記事を見つけました。
私はこの記事を読んで、「学校や教育委員会のあまりにも杜撰な対応」に苦しみ、絶望し、死に追い込まれてしまうケースも少なくないのではないか?と感じました。
子どもの自殺を減らすためには、話を聞くだけの問題解決に繋がらない相談窓口を設けるよりも「まずは学校や教師が変わらなくてはいけない」と思います。
教育現場は、大きな改革が必要だと痛感しています。
ここまで、学校のため、子ども達のために自分にできることを精一杯させていただきながら学校に働きかけをして来ました。
気力を振り絞ってこの7年間がんばって来ましたが、個人の力ではどうにもならず、たまらなくつらいです。
絶望感でいっぱいです。