生徒記録に、「虚偽の記載」をされていました。


6年近くも、「学校」や「教師」の保身のために


、子どもが書類上も犠牲になっていたわけです・


・・。



生徒記録は、進級する際の引き継ぎなどに使われ


る大切な記録です。


公文書ではないとはいえ、学校や教師の保身のた


めに子どもを犠牲にして虚偽の記載をするなんて


、絶対にしてはいけないことです。



当時の管理職の指示でしたのかもしれませんが、


このような善悪の判断ができない人間に、教師が


務まるのでしょうか?


ましてや、支援学級に関わらせるなんて・・・。




起きてしまったことに対する対応もまるでなって


おらず、疑問と怒りと悲しみでいっぱいです。