今日午前中に小学校の図書ボランティアに行った
のですが、女子更衣室付近にいた時、ある学年の
子ども達が着替えに来ました。
しかし、鍵が閉まっていて入ることが出来ず、困
っていました(以前はいつも鍵が開いていたのですが、いつの頃からか鍵を閉め、使う時に鍵を開けるようになっていました)。
以前からそのような光景を度々目にしていた為、
近くの教室にいらした先生に状況を話し、更衣室
の鍵の管理をどうされているのか確認したところ
ろ、現在は「いつも鍵を開けておくことになって
いる」とのことでした。
それにも関わらず、「鍵を閉められてしまうこと
が度々ある」とおっしゃっていました。
今回もおそらく「周知徹底」が出来ていないも
のと思われます。
使う時に鍵が開いていないと、開くまで待つ間時
間が無駄になってしまいますし、何よりドアを開
けようとして開かなかった時の子ども達の気持ち
を考えていただきたいです。
問題が続くようならそのまま放置してしまうので
はなく、「報告」「連絡」「相談」をして、改善
していただきたいと思いました。
*今日の給食の写真です