小学生の子どもは明日、マラソン大会の試走があ
ります。
昨年度の試走の時、教師がコースの把握をしっか
り出来ておらず、運動場を2周してから外に向かう
ところを1周で外に向かうよう誘導してしまい、
結局中断されて、時間をおいて最初からやり直し
をさせられたということがありました(間違った誘導をしてしまった先生は、子ども達に謝ってくださったようですが)。
毎年試走より前に、学年みんな(教師・児童)で実
際のコースを歩いて確認をしています。
それにも関わらず教師がコースの把握を出来て
いないことに、とても驚きました。
試走とはいえ、力走している子ども達にとってや
り直しをさせられるのは、心身の負担が大きいと
思います。
コースの把握は、しっかりとしていただきたい
です。
今年度も全く同じコースなので、昨年度のような
ことがないよう、コースの確認をしっかりしてい
ただくようお願いしました。
*今日の給食の写真です