一昨日の終業式があった日、5年生の時の担任に話をしに行きました。

 

卒業式のお見送りの時のあまりにも酷い態度に、

 

どうしても黙っていられなかったからです。

 

 

 

卒業式の当日のその時は、あまりにも驚いたのとショックで

 

言葉になりませんでしたし、周囲に多くの児童が居た為、

 

とてもその場でおかしさを指摘することが出来ませんでした。

 

 

 

なので、翌日の下校時にチャンスを待ったのですが

 

職員の打ち合わせがあったりしてチャンスに恵まれず、

 

翌々日の金曜日に、再度出直したのです。

 

 

 

職員室に戻って来たのを確認後、お客さん用のインターホンを鳴らしました。

 

いつも通り事務の方が対応してくださり、玄関のロックが解除され、

 

中に入り待ちました。

 

 

 

しかし、しばらく待ってもどなたも出て来てくださる気配がありませんでした。

 

 

 

怪訝に思い、すぐそばの職員室の前まで行ってドアのガラスの部分から

 

覗いてみたところ、一瞬目を疑いました。

 

なんと5年生の時の担任が、出て来るどころか

 

おにぎりを食べながら、隣の席の教師と話をしていたのです•••。

 

 

 

保護者が待っているのを知りながら、無視して放置したのです。

 

 

 

この教師は、『黒メダカの命』などに出て来ている教師ですが、

 

自分にとって都合の悪い事があると、無視や放置を今まで何度も繰り返して

 

来ました。おかしな管理職と同様に•••。

 

 

 

このような方に教育者が務まるのでしょうか?

 

それ以前に、人間性を疑ってしまいます。

(今に始まった話ではありませんが。)

 

 

 

詳細については、明日確認をしてみようと思っています。

 

 

 

*この日、最終的には話をしているのですが、いつもと同じ横柄な態度で、

 

 全く話になりませんでした•••。