今日も、あまりにも酷い事がありました•••。

 

 

 

学校は、どうして加害者ばかりを守るのでしょうか?

 

被害者は、とてつもなくつらい思いをしているのに

 

ないがしろにされて•••。

 

 

 

そうでなくても、子どもは、2年生の担任から

 

あまりにも無神経な事を言われたり、されたりしていたのに•••。

(指導力のあるいい先生だけに、ショックを受けています•••。)

 

 

まずはつらい思いをしている側に手を差し伸べるのが

 

人としての在り方だと思うのですが、

 

今の学校長になって、様々な場面で

 

学校は加害者ばかりを守っているように思えてなりません•••。

 

 

 

人の心の痛みがわからない教師が多いような印象を受けています。

 

どうして相手の立場になって、物事を考えることができないのでしょうか?

 

 

 

あまりにも思慮が浅くて、短絡的過ぎます•••。

 

 

 

お願いですから、加害者よりも、

 

まずは被害者の気持ちに寄り添ってください。

 

つらい思いをした側に、手を差し伸べてください。

 

 

教師の言動で、何重にも子ども達を傷つけないでください•••。

 

 

 

管理職がしっかりしていれば、

 

担任にきちんと指導していただけるかと思いますが、

 

学校長も教頭2人もおかしいことがおかしいとわからない方達なので、

 

それは期待できません•••。

 

 

 

いつも、報告を受けても自分達が動くわけでもなく、

 

指示を出すわけでもなく、放ったらかし•••。

 

 

 

お願いですから、教育委員会も、

 

適性のない方を管理職にしないでください。

 

 

このような方達を管理職にした以上は、

 

責任を持ってください。

 

 

いつも犠牲になるのは子ども達です!!!