切迫早産 入院68日目 35w2d 退院予定日が延びる | アラフォーママ、二人目妊娠、子宮頚管無力症、切迫早産にて入院→36w1dに退院。2020年5月出産予定

切迫早産 入院68日目 35w2d 退院予定日が延びる

妊娠9ヶ月 35週
入院68日目

今日は院長先生の診察日、午前中に呼ぶからトイレすませておいてと言われるも、やっぱり夕方になりましたと看護師さんに言われる真顔

そして夕飯前に呼ばれた。


診察の結果、来週の月曜日か火曜日に退院しようかと話していたが、赤ちゃんが下がっていて子宮口が1㎝から1.5㎝開大しているとのことで、指が一本入るか、入らない位だからもう少しいようかと言われる。

赤ちゃん2150㌘口笛


そして急遽、来週の月曜日にまた診察になる。
来週水曜日退院予定と言われたけど、これもどうなることやら。。。


そのあと、看護師さんが部屋にきて、私はどうしたいのか?と聞かれる。

心配なら27日までいたら?今度の診察で言ってみてと言われるも、正直37週までは持たせたいが退院したい気持ちもあるから、悩む滝汗


とりあえず36週に入ってからの退院になるだろうから、いつになるかわからないけど、すべて先生に従っておとなしく入院生活を過ごそうかと思う。


立ち会いも面会も完全にダメになってしまった今、切迫入院患者には精神衛生的にもあまりよい環境とは言えない。。。


ここは、割りきって強くなるしかないのかな。
母は強し(笑)


そんな矢先にみんなで楽しそうな動画が送られてきた。


最近お義母さん達と、毎晩アイスを食べたり、おやつはグミとか虫歯になりそうなものばかり食べている娘。


面倒をみてもらっている手前、口出しはできないけど、ママに叱られちゃうねとかいわれたり、今までしょっちゅうこんな食わせてもらえなかったもんなとか旦那が楽しそうに談笑している動画に、少しいらっとしてしまうムキー


悪かったね?虫歯にうるさいママで!ムキー


いつも歯磨きしてくれないパパに言われたくない。歯石ができやすい娘だから、ほんまに虫歯が気になる。


率先してあげてる旦那にもいらっとくる。


なんやろ。すべてに腹立たしい(笑)


やっぱり食習慣の違いって、本当に結婚してから色々とカルチャーショック受ける。。。


和食のうちんちとは違い、洋食、揚げ物ばかりで、野菜少なめの旦那一家。


食後に、毎晩アイスとかそりゃあ太るわけですよ。


ゴリラ体系にもなりますよ。。
太っても自分に甘いわけですよ。。。


本当に腹が立つ。


あ。もはや妊娠とか関係ないただの暴言になってしもうた滝汗


まぁでも本当に娘の面倒みてくれる旦那さん一家には、感謝してもしきれないくらいだから、
旦那さんだけがしっかりしろよと思ってしまう真顔(笑)