大成功だったカブトムシ幼虫飼育 | おうちアトリエにじいろ tamaeのブログ【さいたま市北区】

おうちアトリエにじいろ tamaeのブログ【さいたま市北区】

「子どもの自由創作ひろば」主宰
開催日のご案内、作品の紹介、子育てについてなど、気ままに書いていきますね。

こんにちは!

おうちアトリエにじいろ Tamaeです。

 

今日もカブトムシの話題です音譜

 

が、その前にアトリエっぽいお知らせもさせてくださいねビックリマーク

申込み受付中です(^^)

 

【子どもの自由創作ひろば】

工作やお絵かきを楽しもう!

さいたま市北区のプラザノースで今週末開催。

・7月22日(土) 14:00~15:30

申込み締切を21日まで延長しましたビックリマーク

詳細記事はこちら⇒***

 

【ジェルキャンドルづくり】

人気のジェルキャンドルづくりを、プラザノースで開催ビックリマーク

好きなカラーサンドとガラス細工を選んで、世界で一つのキャンドルをつくろう!

小学3年生以上の方は、ジェルの加工も体験できます。夏休みの自由研究にも。

・7月29日(土) 14:00~

お子さんから大人の方まで、一緒に楽しみましょう!

詳細記事はこちら⇒***

 

【ママも子どももたのしめる!おやこサロン夏休みスペシャル】

お子さんが楽しんでいる間、ママたちはハンドマッサージやストラップづくりはいかがですか?
・7月31日(月) 10:30~15:00

詳細記事はコチラ⇒***

FBイベント→https://goo.gl/ZJP87u

 

 

さて、ここからカブトムシです。

幼虫、成虫の写真がでてくるので、苦手なかたは気をつけてね。

 

今年、わが家で育ったカブトムシの幼虫は、総勢25匹ビックリマーク

6月27日から、今日15日まで、半月くらいかけて順々に土から出てきました音譜

 

夜の9時~12時くらいまでに、土からでてくることが多いので、寝る時間が遅くなる~。

さらに、夜中の物音・・・カブトムシの羽音だったり、ごそごそ歩く音だったり・・・で、夜中も2、3回目が覚めてしまう私です。

土からでてきて脱走したのが2回、飼育ケースの蓋を外して脱走したのが1回あるので、物音が気になっちゃっているんですよね(^^;

飼育ケースは家の中(玄関)に置いているので、脱走すると部屋の中で行方不明になるのです (゚д゚lll)
幸い、3回とも、無事に見つかりましたよビックリマーク

 

成虫になったのは全部で25匹、なんと生存率100%。

オス15匹、メス9匹、1匹は、性別不明 (→この幼虫はベランダ飼育していて、気付かないうちに土から出てきてシートに穴を開けて逃げちゃいました。)

 

はじめは(今でも?)幼虫は苦手でしたが、見慣れると可愛く思えてくる・・・・かも。
でもたまごから育てたと思うと、より愛着がわきます。

 

3月の幼虫

 

4月の幼虫

 

 

わが家にいるカブトムシのなかでも、私のお気にいりはこのオスラブラブ

幼虫の時に、土が水分が多いような気がしたのと、一度脱走して容器から落ちたので気にしていたのです。

脱走(未遂)の写真はこれね↓

そして成虫になり土から出てきた際には、脱走防止にかけていたネットに絡まってしまっていましたあせる

無事で良かった音譜

 

面白いのは、こちらのメス2匹音譜

同じケースで飼育していますが、動きがシンクロ!
見ていて飽きません。

去年飼っていたメスは、土の中で過ごす時間が多かったので、あまり姿を見なかったのですが、この2匹は面白いのですよ~ビックリマーク

 

 

初めての幼虫飼育、上出来ですビックリマーク

ここまでよくがんばったな~キラキラ

それもこれも、飼育の先輩(子どものお友達)や、丁寧に解説してくれたネットのお蔭です。ありがとうございます。

最後に、わが家で、参考になったビックリマークというHPを載せておきますね。(リンク可と確認できたものだけ)

 

青空 aozora

カブトムシ、クワガタムシなどの飼育日記です。

幼虫のペットボトル飼育は、こちらで教えていただきました。

 

月夜野きのこ園 クワガタ・カブトムシ 飼育マニュアル

初心者にもわかりやすく紹介してくださっています。

 

それでは。

お付き合いいただき、ありがとうございました(^^)/