長男の癇癪が最近落ち着いてきたと思って、
心底喜んでいたのですが…

入学して、もうすぐ3ヶ月。

運動会の練習もこなし、

疲れが出てきたのかな??

些細なことで癇癪ムキー、癇癪ムキー



今朝も癇癪起こして、暴れ、
温風機を投げたびっくり
床に深く傷が。。

朝の時間がないときだったし、
私もイライラ。
怒ったよね~タラー


何だか、大変だった頃に舞い戻ってしまって、
私も疲れぎみです。


思わず溜息が出てしまいますが、
よーーく考えてみると。

今までも癇癪がひどくなるパターンがあって、

それは、

私が疲れているとき。


長男は、本当に敏感。

長男の癇癪のせいで、
私も疲れているように感じますが、

多分逆。

私が先に疲れていた。

今月は、勤め先で大役があり、
家でも睡眠削って準備することが多かったし、
緊張もしていた。

次男の入園、長男の入学して新生活だったけど、
ほっと一段落。
どっと疲れが。

多分、そういうのが伝わっていたんだと思う。


不思議なことに、
去年の夏前に、仕事の異動があって、
しんどいことが重なった。

仕事に行きたくなかった。。

そしたら、長男の登園渋りが始まった。

今までも何度もそういうことがあった。


そう言えば、
長男がもっと小さかった頃、

抱っこすると、

体の凹凸がぴったりはまる感覚があった。


そして、段々と体の境界線がなくなって、
血液が長男と私で循環しだす感覚があった。
∞←こういうイメージで循環。

子供4人いるけど、
そう感じたのは長男だけ。

今はもう、抱っこしても
その感覚がなくなってしまったけど。

長男の調子が悪いとき、
私は自分の調子を考えてみる。


それは、サインなんじゃないかなって。

うちの子は、夜泣きしなかったけど、

夜泣きもママが泣きたいのを、
代わりに泣いてくれてるって聞いたことがある。

夜泣きされるから、ママが泣きたいってことじゃなくて、

ママの中の子供の自分が泣いている。


抱っこ、抱っこの赤ちゃんも、

ママの中の子供の自分が、抱っこしてもらいたがってる。

じゃあ、暴れる息子は、
何を代弁している?

私の中の子供の自分が、怒ってる?

何を怒ってるの?

もっと私を可愛がって、
私を否定しないでって、

泣いてる。

そんな気がした。






にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

登録しました。
応援よろしくお願いします!