こんばんは、nijicoです(*'ω'*)♪



先日は節分の日。



毎年、その年の方角向いて、恵方巻を食べている私です。



今年も、今年の方角向いて、もくもく、恵方巻食べました。



食べ終わった直後、ふわっと、自分の内側から…



『あぁー、今年も恵方巻食べられて、幸せだな。』



そんな想いが出てきてくれました。



えぇ?😲



恵方巻食べてそんなことを想ったのは、初めてかもしれません。



そんなこと想った自分にちょっとびっくりしました。(笑)



そんなこと想った自分を、嬉しく思いました。



歳を重ねる度、切ないニュースを目の当たりにすることも重なって来ました。



何事もない、あたりまえの日常があってくれる。



そんな幸せ。



昔、若い頃はよくわかんなかった。



頭では理解していても、どこか、わかんなかった。



そんな幸せを、年々、想わせていただくことも多くなりました。



そんな幸せを感じる度、思い出すことがあります。



20年近く前、私のおばあちゃんがまだ元気に生きてた頃。



おばあちゃんが、ある日言ってた言葉。



『私はねぇ、毎日、朝起きて、お日様見て、今日も起きられて「ありがとう」って思うんよ(^^)夜寝る時、あったかい布団の中で、今日も眠れることができて「ありがとう」て思うんよ(^^)』



まだまだ、若造だった私は、そんな祖母の言葉になんとも感銘を受けました(゚д゚)



それでも、私は、今でも、やっぱり…『もっとこうこうだったら幸せなのに!』なんて、思う時もあります…まだまだ、心は若造です😑(笑)



あたりまえはとても『ありがたい』



そんな大切なことを、忘れかけそうになっても、忘れ切っちゃいけないな…と、思うんです。



『幸せ』は、他と比べるもんじゃない。



比べ出したらきりがない。



私の、人生…『は?なんで私ばっかり!!😭』なんて、思うことが、しばしばありました。



あってくれたおかげで、気づけば、めちゃくちゃ『幸せのハードル』なんてものが低くなりました。(笑)



おかげで、『幸せ』は広がってくれてるように思います。



『答え』は自分の中にしかないんです。



『幸せ』も自分の中。



自分が幸せだと思えば幸せだし、思えなかったらそうじゃない。



いくら、周りから『幸せじゃなさそうね…』と言われても、幸せな人は幸せだ。



いくら、周りから『いいよね〜そりゃ幸せだよね〜』と言われても、幸せじゃない人は幸せじゃない。



何かが『ある』から幸せ、『ない』から、幸せじゃない…では、ない。



自分の幸せを決めるのは自分



自分の世界を創造するのは自分



自分の、心の、『在り方』次第



幸せの形、なんて、人それぞれ。



誰にも決めらんない、自分にしか決めらんない。



だったらさ、『自分次第』でいいじゃん(๑˙❥˙๑)



自分が『幸せ』だと、感じられるなら、それでいいじゃん。



下手に、変に、幸せの形とか、条件、作らない方が、幸せ。



作るとしたら、『私の心が幸せだと感じられたら、幸せ』、それだけでいい。



また、ちょっと昔。



裏山にある、お寺の住職さんの、ある年の元旦の日に、届けてもらったお言葉。



『みんなね、幸せになろう、なろうと、するんですよ、するでしょ?でもね、そうじゃないんですよ。幸せは『なろう』とするもんじゃなくて、『気づく』ものなんですよ(^^)』



また、感銘受けました。



ほんとに、そうだなって。



自分自分も、まぁまぁ歳重ねて、ありがたいことに、災害って、災害にはあったことはない、大きな病気になったことはない。



だからこそ。



自分が、あたりまえのように、元気に生きられている『今』。



何より、幸せ。



手足が動く、目が見える、耳が聞こえる、食べられる…『私』があたりまえのように、動ける。



五体満足で生まれて来られて、めっちゃ不摂生なような生活してきているけれど、それでも元気に生きられてる。



幸せだなと、思う。



ありがたいなと、思う。



『生かさせてくれてありがとう』って、思う。



さらに言えば…



ちっちゃな頃からあたりまえのようにいてくれた、おあばちゃん、おじいちゃんは亡くなっちゃったけど。



お父さん、お母さんは今でもいてくれること。



(どーしょうもないような、難ありなような)妹、弟、(それでも私は好きな妹、弟)が、いてくれること。



愛猫が、いてくれること。



全部全部、いつかはなくなってしまうものだと思うけど、今、私が好きな存在たちが、今はあってくれてること。



嬉しいです、幸せです。



『なくなった時』を想像すると、なんとも悲しくて寂しくて怖くて、涙出てきます。



そんな『存在』に出会えたこと、あってくれるって、幸せだなって、思います。



ほんと、きっと、子供の頃から、私は『難あり』な人生です。



無難な人生ではない。



でも、『ありがたい人生』だと、思っています



『気づき』がたくさんあってくれる。



忘れかけても、『ありがとう』を、忘れきれられない人生。



ありがたい、『有難い』、無難ではない、そんな人生ですが…



めっちゃオモロイじゃん(๑˙❥˙๑)(笑)



『世間一般的な、普通の幸せの形』は、ないのかもしれないけど。



まぁまぁ、だいぶと、楽しく面白く、自由に、『私の人生』生きさせてもらっているんじゃないかな、、、とか思いながら、私を生きています(๑˙❥˙๑)happy(笑)



『周り(外側)』からは、色んな声が聞こえて気ます。



聞こえて来てくれます。



それもありがたいことだとも、思っています。



でも…😒



『(今の)私は、それでいい!!』



って、言ってんじゃん。。。



心配するより信頼を



何で解ってもらえないんだろ?って、悲しく寂しくなる時もあります。



でも、そんな自分だからこそ、誰かに、『伝えられること』もあるんだと思って、『伝える』お仕事させてもらってます🙇



可能性は無限大



『誰の』人生を生きているの?



自分の人生の主役は『自分』だよ



あなたの心のままに、生きていいんだよ



今日、お店来たら、、





大量の、文旦が玄関先に置かれている(@_@)♡♡



『絶対、◯◯さんだろなー』って、思ったら、やっぱりそうだった!(笑)



また、ちょうど、、



『明日、また文旦買いに行こー』とか、思ってたから…



タイミングばっちり



ありがた、幸せ〜〜〜(TдT)♡



思いの外、大量の文旦いただいたので…



明日、実家におすそ分けに行こうと思います🙋♥



『ありがとう』って、誰かに、何かに思える人生。



とても、幸せな人生です。



誰かに、何かに、、



『ありがとう』を思えなくなった時



それは、ただ、、



自分自身と向き合う時、自分自身を見つめ直す時



『私自身』と、改めて、しっかり、話し合う時、コミュニケーション取る時



『私』と『私』が、心を通わせる時



『私』が『私のほんとの声』を聞いてあげる時



今日も、いつも、ありがとうございます☆









↑梅(愛猫)と、暮らし始める前までの私は、こんな、なんでもないような光景を見られる幸せ、知らなかったね。

私ん所に、来てくれて、ありがとうね♥

度々、『ぷんぷん😡』怒っちゃう私で、、

ごめんね🙇(笑)

それでも、ずっと一緒にいようね、長生きしてね、ずっと一緒だよ。

もし何かあったとしても、あやちゃん(私)んとこに、戻って来るんだよ!!

お願いね🙇🙇♥


高知で、面白いbarやってます。タロットやってます。


高知市追手筋1-6-1 5F 『bar nijiiro』




オンラインでも、心のマッサージ(タロットセッション+トークヒーリング)やってます。


色々、自分の『好き』を形にして、おしごとさせていただいてます。


『人を元気にしたい』、そんな想いと共に生きてます。


ピンっと、来てくれた方は、上記↑まで、ご一報いただけたら、嬉しいです(u_u*)♡