こんばんわ、nijicoです(*‘ω‘ *)♪



あなたに今ある『その気持ち』は



あなたのためにやって来てくれたんだよ



凹んじゃいけない、不安になったらいけない、イライラしちゃいけない…、こんなこと想っちゃいけない…



『良い(仏さまのような)自分』じゃなきゃいけない。



そうやって、自分の『ほんとの気持ち』に蓋をしようとしてませんか?



先日、農家のアルバイト中に、めっちゃ怒られたんですよ( ゚A゚ )



怒られたってか、その人の『言い方、伝え方』なんだろうけど…



めっちゃイラっとして(ーдー)(笑)



心の中ではおもっきし、『このくそ○○ーー!!😡』て、思いました。(笑)



確かに思いました、私。(笑)



私、仏さまではないので、ただの人間なので(uωu*)(笑)



けどね、そしたら、もう数分後には、その怒りのような気持ちはなくなり、普通に、その人に聞きたいこと聞いてる自分がいて。



向こうも、全然普通に優しく教えてくれました。



昔の私なら、あそこで、『いやいや、そんなこと想っちゃいけない…』て、必死で打ち消そう打ち消そうとしてたんだと思います。



けど、その方が、ずっとしばらく根に持つことなったりするんですよね( ゚ー゚)



どんな気持ちも、想いも、あっていいんです。



あるから、いいんです。



ちゃんと、『そう想う』『感じる』。



『そんな自分』を受け入れる。



『蓋』をすると、心に残ります。



『私』に、ちゃんと感じて欲しくて、ずっとそこにいる、ある。



置いてけぼりにしないで、その気持ち、あなたの気持ち



自分の気持ち、想いを大切にできるのは、自分。



『大切にする』って、ほんと、『ちゃんと感じてあげること』だと、思います。



自分の気持ち、想い=心、を大切にすること。



『自分』を大切にするってこと。



私は、近年、知らず知らずのうち、『蓋』しちゃってる気持ちがあるな~て感じる時は、『自分ノート』に、書きなぐります。



想ったまま、感じたまま、書きたいまま。



自分の内側にある言葉を、汚い言葉でも、綺麗でも、何でも。



『出す』(ノートに)。



これ、オススメです(*‘ω‘ *)



そんなことして何になんの?って、思うかもしんないけど、結構、『効果』あります。



私の、『自愛』作業の一つです。



昨夜、昔から、お世話になってる大将の居酒屋さんに、仕事前にごはん食べに行きました。



そこで、『デトックス』の話になって。



『そうそうそう~( ´△`)デトックス、先に「出す」、大切ですよね~不要物、古くなったものが残ってるとこに、いくら良きもの、新しいもの入れようとしても、なかなか入ってこなかったりしてねー(._.)』



↑『身体』の話なんですけど、心も一緒。



全て繋がってる



昔むかーし、聞いた、『タンス』の話。



古くなった服、着なくなった服たちを、いつまでもタンスに入れたままにしてたら、いつしか、新しい服が入らなくなる。



新しいもの、今の自分に合うもの、を入れるために、先に出さなきゃ。



って。



心も同じ。



出さなきゃ、ずっとある。



ここでの『出す』って、ちゃんと感じること、ちゃんとそう想うこと。



いい子、いい人になろうとしなくてもあなたは愛される



好かれようとしない方が、意外と愛される



そのまんまのあなたで愛される



この前、思いがけず、予期せず、届いてくれた大好きなヤツからの連絡。



そん時、ちょっと疲れていて、ちょっと凹んでたりしたんですけど。



ピコンと入ってきた、そのLINE見て、一気に回復。



単純極まりない私です(ーдー)♡(笑)



そのまんま。



『いやさぁ、私、今日疲れてて凹んでたりしたけど、あなたからのこのLINEで元気なりました…単純な私です(。-ω-)(笑)』



なんて、相手に伝えた自分。



ちょー可愛いじゃん(*´∀`)♡



と、THE 自画自賛(笑)



昔はそんなこと、好きな人に言えなかった。



こわくて、言えなかった。



なんだかんだ、今でも不器用極まりない私だけれど。



一昔前の私が、怖くて伝えれなかったようなこと、言えなかったようなこと、怖いとか感じる間もなく、ふつーにそのまんま言えてる自分がいんだなぁて(‘0’)



昔、『憧れた』ような私が、ある。



知らず知らず、日々、自分って、ちゃんと進化、成長してますよね。



成果は後からついて来てくれる



とにもかくにも。



『今』を生きよう



『今の自分』を許し認め受け入れてあげよう



『私を生きる』ということを謳歌しよう


 

あなたにしか描けない『ストーリー』がある



今日も、いつも、ありがとうございます☆


昨夜の晩ごはん。自分へのご褒美ごはん。贅沢ごはん。カツオとアジのお刺身。美味しかった~(*´∀`*)


からの…


例の『デトックス』話のきっかけ。高知の備長炭を使って作る『黒いサワー』。『デトックス』にいいらしい。うちのお店でも取り入れようか、只今、検討中(*‘ω‘ *)



高知で面白いお店やってます。

オンラインで面白いセッションやってます。

色々やってます。

ご興味沸いてくれた方はぜひ↑までご一報いただけると嬉しいです(*´ー`*)♡